【大瀬崎】大人気のウミウシ、フリソデミドリガイ登場!
この記事は約2分で読めます。
大瀬崎、海の案内人ちびすけのかわちゃんです!
外海でサガミミノウミウシを観察中です!
奇怪さと美しさが同居する素晴らしいデザインですね。

ウミウシファンには特別人気のあるフリソデミドリガイが今年2個体目の登場です!

鮮やかなグリーンの体に美しいブルーのラインが映えて、本当に美しい色合いです。
そのそばにはきわめて不思議な「二枚貝を背負ったウミウシ」タマノミドリガイがいました!
画像はまた次回に。
ニシキフウライウオはなんと6個体も確認されています。

もっともっといるかもしれませんね。
そのほかネジリンボウ、カミソリウオ、ウミテング、ハチマキダテハゼ、スケロクウミタケハゼ、クダゴンベいっぱい、ナンヨウツバメウオ、カエルアンコウなど人気の魚もいっぱい。
ミジンベニハゼがペアで白い貝に住んでいて、素晴らしい被写体となっております。

何が出るかわからない無限の可能性に満ちた、大瀬の海からお伝えしました!