水面系が熱い季節
雨季真っただ中なバリ島です。 ここバリ島西部も雨季ではありますが 毎日良い天気が続いております。 夕…
【つづきを読む】(2012.03.03)+
雨季真っただ中なバリ島です。 ここバリ島西部も雨季ではありますが 毎日良い天気が続いております。 夕…
【つづきを読む】(2012.03.03)今年の雨季は寒い。 例年だと水温が30℃近くになるのですが今年は28℃どまり サンゴにとっては優しく…
【つづきを読む】(2012.02.16)From【バリ】お正月気分もそろそろ抜けて・・・スタッフも次のセレモニー(お祝)に心が飛んでおります…
【つづきを読む】(2012.01.17)2012年よりローカルプレスに参加させていただきます バリ島西部エリアにあるサリダイブの大西サトミで…
【つづきを読む】(2012.01.10)From【バリ】 実は昨日見ちゃいました。 『ヂソベー』 いや、ヂソベーはヘリが書いたカタカナ ※ …
【つづきを読む】(2011.12.28)From【バリ】赤道より南にあるバリは真夏に近づいて来ました。夏=雨季なんですけどここバリ島西部は6…
【つづきを読む】(2011.12.13)From 【バリ】 TAIGANのモエギハゼSPがシーズンに入りました。 去年は水温が下がらなかった…
【つづきを読む】(2011.04.05)From【バリ】 先日、発見してゲストに写真を撮ってもらったお魚 その名も・・・ キベニちゃん!? …
【つづきを読む】(2010.12.01)From 【バリ】 今日のリサーチは白砂島の沖、一昨日は潮が入っていて潜れなかったところ。 到着する…
【つづきを読む】(2010.11.19)From 【バリ】 ドライシーズンなのにまるでレインシーズンのようなバリです。下がるべき水温もあまり…
【つづきを読む】(2010.10.20)