<速報>大瀬崎の湾内でマンボウ出現!
西伊豆の大瀬崎といえば、例年この時期は深海魚の出現でフィーバーしているが、なんと12月27日に湾内に…
【つづきを読む】(2020.12.29)西伊豆の大瀬崎といえば、例年この時期は深海魚の出現でフィーバーしているが、なんと12月27日に湾内に…
【つづきを読む】(2020.12.29)本格的なシーズンインを迎え、今年もハンマーヘッドシャークの大群が期待される南伊豆のビッグスポット・神…
【つづきを読む】(2014.05.23)日本人で、「マンボウ」と聞いてそのイメージが湧かない、という人はほとんどいないでしょう。 キャッチー…
【つづきを読む】(2014.01.17)こんにちは! 大瀬のウミウシガイド・海の案内人ちびすけのかわちゃんです! 今日もまたマンボウゲットし…
【つづきを読む】(2013.04.19)こんにちは! 大瀬のウミウシガイド、海の案内人ちびすけのかわちゃんです。 今日はマンボウに出遭い、超…
【つづきを読む】(2013.04.08)先週から西伊豆・大瀬崎を賑わせているマンボウ。 特に4月17日(火)に外海に出現したマンボウは、 警…
【つづきを読む】(2012.04.24)ズドンと一気に水深2500mまで落ち込む駿河トラフに面し、 「何が現れるかわからない」スリリングなダ…
【つづきを読む】(2012.04.19)本日6月10日、黒潮が直撃している南伊豆の南端・神子元島で、相次いで大物が登場しました! なんと、同…
【つづきを読む】(2010.06.10)