執筆者プロフィール
フリーダイバー
武藤 由紀
むとう ゆき
Apnea AcademyAsiaフリーダイビングインストラクター。 2015年フリーダイビング日本代表選手。CWT(フィンをつけて潜る競技)では水深-60mの公式記録を有する。オーシャナ主催のスキンダイビング講習会ではメイン・インストラクターをつとめる。また、自ら主催するフリーダイビング&スキンダイビングサークル「リトル・ブルー」や地元葉山での素潜りを通じ、素潜りや水の世界の素晴らしさを伝える活動をしている。
+
フリーダイバー
むとう ゆき
Apnea AcademyAsiaフリーダイビングインストラクター。 2015年フリーダイビング日本代表選手。CWT(フィンをつけて潜る競技)では水深-60mの公式記録を有する。オーシャナ主催のスキンダイビング講習会ではメイン・インストラクターをつとめる。また、自ら主催するフリーダイビング&スキンダイビングサークル「リトル・ブルー」や地元葉山での素潜りを通じ、素潜りや水の世界の素晴らしさを伝える活動をしている。
春の兆しがあちこちに見え始めてはいるが、水温は一年の中でも一番冷たい季節。そしてコロナ禍のもと続く外…
【つづきを読む】(2021.03.02)人はなぜ深海を目指すのか?それは、フリーダイバーの私自身、うまく言葉にすることは難しい。登山家の「そ…
【つづきを読む】(2020.12.20)マリンスポーツというと一般的に“夏のもの”というイメージがあるかと思う。ではいったい素潜りのベストシ…
【つづきを読む】(2020.11.30)素潜りライフのススメVol.2は、スキンダイビングのはじめかたについてお届けしよう。「素潜りをこれか…
【つづきを読む】(2020.10.11)2020年の夏を過ぎて、改めて素潜りの魅力とその奥深い世界を多くの人に知ってもらいたい、と思うように…
【つづきを読む】(2020.09.19)海洋保全PRイベント 「マリンアクションオンライン2020」開催! 2020年4月29(水)14:0…
【つづきを読む】(2020.04.28)今回は多くの日本人が選手として活躍しました。今回はベテラン選手である岡本選手また、日本人で唯一スタッ…
【つづきを読む】(2018.07.31)2018年7月16日(月)〜7月26日(木)まで、中米バハマ・ロングアイランドのDean’s blu…
【つづきを読む】(2018.07.30)中米バハマ・ロングアイランドで開催中のフリーダイビング国際大会Vertical blue2018の2…
【つづきを読む】(2018.07.24)中米バハマ・ロングアイランドで開催中のフリーダイビング国際大会Vertical blue2018の1…
【つづきを読む】(2018.07.20)