執筆者プロフィール
フリーライター
三浦 淳
みうら まこと
学生時代にアルバイトをしながらダイビングを始め、『マリンダイビング』編集部を経て独立。2007年にオーシャナの前身となるダイビング・ドット・コミュを立ち上げる。
現在はフリーライターとして活動。旅行ガイドブックや企業インタビュー、WEB記事など、多くのジャンルとメディアにおいて、取材・撮影・執筆を行なっている。
モットーは「楽しく安全なダイビング」。苦手なスキルは耳抜き……。
+
フリーライター
みうら まこと
学生時代にアルバイトをしながらダイビングを始め、『マリンダイビング』編集部を経て独立。2007年にオーシャナの前身となるダイビング・ドット・コミュを立ち上げる。
現在はフリーライターとして活動。旅行ガイドブックや企業インタビュー、WEB記事など、多くのジャンルとメディアにおいて、取材・撮影・執筆を行なっている。
モットーは「楽しく安全なダイビング」。苦手なスキルは耳抜き……。
ドライスーツを買いたいけれど、シェルドライとネオプレンって何がどう違うの? ということで、前回は、メ…
【つづきを読む】(2019.11.11)完全防水システムを採用し、水温が低い環境でのダイビングを可能にするドライスーツ。素材や構造の違いから…
【つづきを読む】(2019.10.18)恋人岬の真沖に位置する「サク根」で“湧き出す魚群”を体験した取材班は、もうひとつの目玉ポイント「とび…
【つづきを読む】(2019.04.23)“岬”と聞いて連想するものは、「海沿いの景勝地」「息をのむ断崖」「火サスのクライマックス」「翼くんと…
【つづきを読む】(2019.04.19)オーシャナの皆さんこんにちは。ライターの三浦淳です。 学生時代にダイビングを始め、就職したのは『マリ…
【つづきを読む】(2019.03.13)毎年5月の母の日前後に行なわれる恒例行事、 今年で21回目となる「熱海ビーチクリーン」に参加してきま…
【つづきを読む】(2012.05.20)新刊『海中散歩』を5月10日に発表した、水中写真家・鍵井靖章氏。 同写真集の出版を記念したスライドト…
【つづきを読む】(2012.05.19)来る5月20日(日)に、熱海にて「熱海ビーチクリーン2012」が行なわれる。 同イベントは今回で21…
【つづきを読む】(2012.05.13)昨年、西日本初の、ダンゴウオの抱卵シーン発見で話題となった、兵庫県・香住。 今年もまた、小さな岩の穴…
【つづきを読む】(2012.05.10)ダイビング雑誌に週刊誌、新聞など、さまざまなメディアで活躍する、水中写真家・鍵井靖章氏。 その活動の…
【つづきを読む】(2012.05.07)