執筆者プロフィール
オーシャナ編集部
菊地 聡美
きくち さとみ
1989年生まれ。
専門学校を卒業後、歯科衛生士として歯科医院に務める。
多忙な日々を送る中で、ハマったダイビングとカメラと旅行。
オーシャナとの出会いで一念発起し、歯科医院を辞めカメラマンを目指すために東京から伊豆へ移住。
昼はダイビングサービスを手伝い、夜はアルバイトをしながら1年間で450本潜っていたが、耳の問題でドクターストップがかかり東京に戻ることに。
現在はオーシャナで編集・ライターとして修行中。
オーシャナ編集部
きくち さとみ
1989年生まれ。
専門学校を卒業後、歯科衛生士として歯科医院に務める。
多忙な日々を送る中で、ハマったダイビングとカメラと旅行。
オーシャナとの出会いで一念発起し、歯科医院を辞めカメラマンを目指すために東京から伊豆へ移住。
昼はダイビングサービスを手伝い、夜はアルバイトをしながら1年間で450本潜っていたが、耳の問題でドクターストップがかかり東京に戻ることに。
現在はオーシャナで編集・ライターとして修行中。
ただいま水中写真家の戸村裕行さんが、横須賀にある記念艦三笠にて水中写真展「群青の追憶」~海底に眠る大…
【つづきを読む】(2018.11.29)ただいま、水中写真家、中村卓哉さんの写真展「海と森がつなぐ命 -辺野古-」が、ニコンプラザ新宿 TH…
【つづきを読む】(2018.09.27)ダイバーなら一度は見たいサンゴの産卵。 5月〜9月の満月前後の夜、卵と精子が入ってるバンドルが1つ、…
【つづきを読む】(2018.06.04)エントリーした瞬間、目の前に広がる透明度30mのマリアナ―ブルー! そんな抜群の透明度でストレスフリ…
【つづきを読む】(2018.03.08)サイパンのなかで人気上位のポイントといえば、「ラウラウビーチ」。 アジが群れで泳ぎ回っている、通称“…
【つづきを読む】(2018.02.27)ダイバーのアイドル、ダンゴウオ! 小さくてまるっとした形に、ちょこちょこと動く姿がたまらなくかわいい…
【つづきを読む】(2018.02.13)先日、私が1年半お手伝いをしながら潜っていた黄金崎公園ビーチで、「アカナマダ」が出現しました。 早速…
【つづきを読む】(2017.12.15)先日取材で潜った西伊豆の土肥。 窓口となっているセントラルスポーツアウトドアビレッジ THE101の…
【つづきを読む】(2017.10.26)2017年10月7日(土)、中村卓哉さんによるフォトセミナーが熱海にて開催されました。 ただいま「2…
【つづきを読む】(2017.10.10)2017年9月27日、サンドウェーブ主催による、学生ダイバー限定の器材モニター会が、セントラルスポー…
【つづきを読む】(2017.10.01)