【募集】オーシャナ編集長が見た 6年目の3・11 報告&三陸の海の幸を食そう会
2017年3月15日(水)19:15より、三陸直送の海の幸を食そう&東北取材報告会を開催します。 ※…
【つづきを読む】(2017.03.10)2017年3月15日(水)19:15より、三陸直送の海の幸を食そう&東北取材報告会を開催します。 ※…
【つづきを読む】(2017.03.10)「まさか、こんなことになるなんて5年前からは想像もしなかったですね。震災がなければ、きっと今でも葉山…
【つづきを読む】(2016.03.13)3.11東日本大震災から5年。 2016年3月11日(金)、宮城県南三陸町歌津で、行方不明者・遺留品…
【つづきを読む】(2016.03.12)2016年3月10日。 三陸ボランティアダイバーズ代表、くまちゃん(佐藤寛志)の水中瓦礫撤去作業につ…
【つづきを読む】(2016.03.11)3.11東日本大震災。 ボランティア活動に従事する、海を愛する方の安全を祈念して。 この素敵な絵は、…
【つづきを読む】(2016.03.11)明日は3月11日。 東日本大震災から5年目を迎えました。 震災直後の遺体捜索の時から、現地の様子を見…
【つづきを読む】(2016.03.10)5年。5年です。 2016年の3月11日には、東日本大震災から5年を迎えますね。 あれから何が変わっ…
【つづきを読む】(2016.03.07)震災から4年。 東北の海を訪れ、ダイバーを中心とした3つのボランティア団体の活動を取材し感じた3つの…
【つづきを読む】(2015.03.22)ダイバーによる東日本大震災の復興支援レポート第3弾。 石巻海さくら代表の高橋正祥さんに、現状や展望を…
【つづきを読む】(2015.03.16)東日本大震災からちょうど4年の2015年3月11日。 ダイバーによる遺留品捜索を含む「4年目の供養」…
【つづきを読む】(2015.03.12)