定番無視のパラオ

Palau / パラオ
コロールベースvsペリリューベース

Palau / パラオ
コロールベースvsペリリューベース
- Photo&Text
- 越智 隆治
- Special Thanks
- ST World, Day Dream Palau & Peleliu Station
定番無視のパラオ
ブルーコーナーやジャーマンチャネル、ブルーホール、ニュードロップといった魅力的なポイントを持ち、ダイバーに人気のパラオ。ダイビング雑誌等で、毎回当然のようにクローズアップされるこれらの定番ポイントを、今回はあえて無視した取材を敢行した。これは、デイドリームパラオというサービスが、これらのポイントに潜らないという訳ではなく、定番ポイントはその凄さが十分に多くのメディアで伝えられているため、今回は「少しでも多くのダイバーに、もっとパラオの知られざる魅力を伝えたい」という思いから立ち上がった企画である。そして彼らのパラオの海に対する熱い思いが、ペリリューステーションという新たな形となって始動を始めた。今回は、コロールとペリリューの2か所をベースにして、ハードに潜りまくった。

コロールベースで定番無視のダイビング取材
すでに7回、パラオに取材に訪れていたが、定番ポイントであるブルーコーナーのバラクーだやギンガメの群れ、ジャーマンチャネルのマンタをまったく無視したロケは、今回が始めての事だった。通常は絶対条件であるこれらの被写体を無視することは、取材的には気楽だが、「それでは、花形役者たちをあてにせず、代わりに何が撮れるのか、何を伝えれば良いのか?」という不安も当然心の片隅に潜んでいた。それは、コロールベース取材のガイドを担当したデイドリームの遠藤学さんにしても少なからずある思いに違いない。