石垣島ランキング

Ishigaki / 石垣島

石垣島を愛するダイビングショップ15店が選出

Photo & Text
Takaji Ochi
Edit
Satomi Kikuchi
Design
tomatodesign
PDFウェブマガジン 無料ダウンロード

Ishigaki / 石垣島

石垣島を愛するダイビングショップ15店が選出

Photo & Text
Takaji Ochi
Edit
Satomi Kikuchi
Design
tomatodesign
ocean+α BLUE Magを見る

この記事は約2分で読めます。

マクロは?ワイドは?

シーン別エリアランキング

生態やマクロをじっくり楽しみたい!
マクロシーンランキング

  1. 竹富南エリア
  2. 大崎エリア
  3. ナグラエリア

竹富南エリアは、水深10mほどの浅い砂地。マクロ生物も豊富なため、じっくり時間をかけて撮影が楽しめる。ハゼも逃げない個体が多いので、写真のような正面顔を狙ってみては?

ナグラエリアは、「ダイバーが少なく、のんびり楽しめる」というのも理由に挙がっていた。

かなり接近しても、逃げずに悠然と構えるギンガハゼ

かなり接近しても、逃げずに悠然と構えるギンガハゼ

カイメンを背負った、イソカイカムリ

カイメンを背負った、イソカイカムリ

ハナヒゲウツボの英名はリボンイール。その名前の由来は、全身外に出ている姿を見れば一目瞭然

ハナヒゲウツボの英名はリボンイール。その名前の由来は、全身外に出ている姿を見れば一目瞭然

石垣島を感じることができる!
ワイドシーンランキング

  1. 黒島エリア
  2. マンタポイント
  3. 竹富南エリア

マンタポイントはもちろんだが、ほかにもワイド系の被写体や、透明度が高い場所が挙げられた。また、地形ポイントもオススメで、特にキンメモドキなどが群れているシーンも迫力満点だ。

リーフ上に群れる、アカヒメジ

リーフ上に群れる、アカヒメジ

「黒島V字コーナー」は、地形好きにおすすめ

「黒島V字コーナー」は、地形好きにおすすめ

FOLLOW