水中写真家・高橋怜子氏の個展「Power〜生きる力〜」、東京・両国のピクトリコギャラリーで開催

写真家・高橋怜子氏による写真展「Power〜生きる力〜」が、東京・両国にあるピクトリコ ショップ&ギャラリーにて開催される。会期は2025年8月26日(火)から9月7日(日)まで。会期中は高橋氏が全日在廊予定で、8月30日(土)にはトークショーも開催される。

スキンケア広告D

海に息づく「生きる力」に圧倒される、魂の記録

「行く先に光が見えない絶望に落ちたときは、海に行く」——そう語る高橋氏が写すのは、死と隣り合わせの自然界で、今日も力強く生きる命の姿。

食べたり、食べられたり——命をかけた営みの中で、それでも前を向いて泳ぎ、生き続ける生き物たち。その姿は、観る者に「自分の悩みなんて取るに足りない」と思わせてくれる力を持っている。

トークショーも開催、高橋氏本人による解説も

8月30日(土)14:00からは予約不要・入場無料のトークショーが開催される。会場では、展示作品の撮影秘話や未公開動画の上映に加え、2026年に予定しているトリップの情報も披露される予定だ。

会期中は高橋氏が全日在廊しており、作品について直接話を聞くことができる貴重な機会となっている。写真展を通じて、言葉にならない“生きる力”の記録に、ぜひ触れてほしい。

開催概要
写真展「Power〜生きる力〜」

  • 会期:2025年8月26日(火)〜9月7日(日) ※月曜定休
  • 時間:11:00〜18:00(日曜は17:00まで)
  • 会場:ピクトリコ ショップ&ギャラリー
  • 住所:〒130-0015 東京都墨田区横網1-2-16 両国ガイビル 國技館前 5F
  • 入場:無料
  • 公式ページ:

    https://www.pictorico.jp/press-release/detail/939/

トークショー

  • 日時:2025年8月30日(土)14:00〜
  • 内容:動画上映、展示作品撮影秘話、2026年トリップ情報
  • 予約:不要(入場無料)
高橋怜子 プロフィール
岩手県大船渡市出身、北上市在住。半導体エンジニアとして働く傍ら趣味で始めたダイビングをきっかけに、水中写真の世界へ。2017年に退職し、写真家として独立。2018年、ナショナルジオグラフィックのコンテストで日本人初のグランプリを受賞。国内外の海をフィールドに活動を続けている。

主な受賞歴
2018年 Grand Prize / National Geographic Travel Photographer of the Year
2019年 WINNER / NATURE’S BEST PHOTOGRAPHY ASIA Ocean部門
2024年 Merit Medal / 13th Hamdan International Photography Award

メディア出演
NHKワールド「Direct Talk」
フジテレビ「セブンルール」
MBS・TBS系列「情熱大陸」
日本テレビ「世界の果てまでイッテQ」 ほか多数

\メルマガ会員募集中/

週に2回、今読んで欲しいオーシャナの記事をピックアップしてお届けします♪
メールアドレスを入力して簡単登録はこちらから↓↓

登録
PROFILE
海とスキューバダイビングの総合サイト・オーシャナ、つまりこのサイトの編集部です。

いろんなニュースや、オーシャナからのお知らせを発信しています。
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • youtube
FOLLOW