潜水事故からフォーラムのススメ

この記事は約3分で読めます。

講習中の死亡事故でショップの経営者とイントラが書類送検された。

■ダイビング死亡書類送検
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20100314-OYT8T00673.htm

詳細は知らない。なので、分析ではなく率直な感想を。

ダイバー側と業界側の真ん中にいるような自分にとって、
何か事故や事件があると、
まず直感で被害者、加害者のどちらかに感情移入することになる。

例えば、押し売り的な器材販売で言えば、
「そりゃ買う方がおかしいだろ〜」と思うときもあれば、
「その売り方が悪どいな〜」と思うときもある。
もちろん、それをそのまま表明することはないけれども。

今回の少ない情報を読んですぐに浮かんだ感情は、
正直、イントラへの同情。

率直に「これ、自分がイントラだったとしても、あるな〜」と。
あるな〜感たっぷり。で、刑事で有罪になりゃ、民事も紐づいてくる。
おまけに経営者まで書類送検。厳しいな〜。

詳細がわかればいろんな角度から分析して教訓も得られるだろう。

講習自体の話でたらればを考えれば、アシストがいれば、
はぐれたくらいで死なない手立てはプールでしておきべき、とか。

業界全体の問題点を考えれば、
そもそも一人に対する講習性の人数基準がおかしいのかも、
価格競争が質の低下を招いた、とか。

ただ、現時点で一番強く思うのは、イントラやガイドって仕事はリスキーだな〜と。
いや、この流れが実は全体としてはいい方向に向かせる可能性もあるけれど。

少なくとも、イントラやガイドは法律や保険に関して
熟知しておいた方がいいことは確か。
しかし、若い方たちと話していると恐ろしいほど知らない人も結構いる。
そんな人へオススメなのが僕も加入しているJCUE主催のフォーラム。
法律や保険、さらに生物多様性など、プロならおさえておきたいラインナップがズラリ。
ぜひ、一緒に学んで懇親会で飲みましょう。
もちろん、一般ダイバーの方でも参加できます。

【CUEフォーラム2010】
■日時 2010年4月3日土曜日〜4月4日日曜日
■場所 池袋 マイスペース池袋西武横店

★4月3日(土曜)
○ダイビングリーダーの判例からみたリスクマネージメント
○ダイビングリーダーの保険について
○ダイビングリーダーのためのロープワーク
○懇親会

★4月4日(日曜)
○ダイバーのための、やさしい生物多様性

★詳しくはこちらをご覧ください。 http://jcue.net/jcueforum/2010.html

 

\メルマガ会員募集中/

週に2回、今読んで欲しいオーシャナの記事をピックアップしてお届けします♪
メールアドレスを入力して簡単登録はこちらから↓↓

writer
PROFILE
法政大学アクアダイビング時にダイビングインストラクター資格を取得。
卒業後は、ダイビング誌の編集者として世界の海を行脚。
潜ったダイビングポイントは500を超え、夢は誰よりもいろんな海を潜ること。
ダイビング入門誌副編集長を経て、「ocean+α」を立ち上げ初代編集長に。

現在、フリーランスとして、ダイバーがより安全に楽しく潜るため、新しい選択肢を提供するため、
そして、ダイビング業界で働く人が幸せになれる環境を作るために、深海に潜伏して活動中。

〇詳細プロフィール/コンタクト
https://divingman.co.jp/profile/
〇NPOプロジェクトセーフダイブ
http://safedive.or.jp/
〇問い合わせ・連絡先
teraniku@gmail.com

■著書:「スキルアップ寺子屋」、「スキルアップ寺子屋NEO」
■DVD:「絶対☆ダイビングスキル10」、「奥義☆ダイビングスキル20」
■安全ダイビング提言集
http://safedive.or.jp/journal
  • facebook
  • twitter
FOLLOW