グアムの最新情報を手に入れよう!一般開放スペース付きの政府観光局新オフィスとは
公開日:
365日泳げる常夏の島「グアム」。日本各地から3時間半で行くことができるダイビングリゾート地としても人気がある地だ。そんなグアムの最新観光情報を日本国内へ届けるパイプ役であるグアム政府観光局の日本オフィスが、東京都中央区日本橋本町にて、一般開放スペースも併設し、新たに営業をスタート。どのような情報を得ることができるのだろうか?
グアムの最新情報が勢揃い
ここでは、グアムへの旅行を検討されている方に向けた最新情報を提供するタッチポイントとして、政府観光局ならではの、現地から集めた情報満載ライブラリーエリアや映像コーナーなどが用意されている。

広々としたスペースでソファに座ってゆっくりと過ごすことができる
ライブラリーエリアにはダイバーにも嬉しい、ダイビングガイドの冊子やビーチ特集のパンフレットもあり、旅行を計画するのに役立つ情報を得ることができる。また、現地に精通した局員も在中しており、旅先でのご相談やおすすめスポットなども直接紹介してもらえるのも嬉しいところ。

グアムの情報誌が勢揃い。どれから手に取るか迷ってしまう
また、現在新オフィス開業キャンペーンとして、お越しいただいた方(先着100名様限定)にはグアムオリジナル卓上カレンダーをプレゼント中。


一般開放スペースにはグアム政府観光局のロゴの前で写真撮影ができるフォトスポットも
今後は、この一般開放スペースで、グアムのカルチャー体験ができるワークショップイベントなどの実施も計画しているとのこと。グアムの最新情報を入手しに、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。

グアム政府観光局新オフィス概要
■ 住 所
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町 2-6-1 日本橋本町プラザビル2階
■ アクセス
東京メトロ銀座線「三越前駅」徒歩4分 / JR総武線「新日本橋駅」徒歩3分
■ 連絡先
info@gvb.or.jp
■ 営業時間
月曜日~金曜日(祝日、年末年始、お盆時期を除く)
午前10:00~午後5:00
▶︎グアム政府観光局WEBサイト
グアム政府観光局からのお知らせ

日本とグアムの就航55周年を記念した「GoGo! GUAMキャンペーン」が、2023年3月末まで実施中。日本とグアムの就航55周年を記念して2022年5月からスタートしている「GoGo! GUAMキャンペーン」は、“55”にちなんだ期間限定の特典が受けられる旅行プランの販売、現地の人気のレストラン、ホテル、アクティビティスポットなどが提供するお得な特典が受けられる。キャンペーン参加店やパートナー様の旅行商品の情報に関しては下記のリンクから。
▶︎GoGo! GUAM キャンペーン詳細