不平等なバディからの白砂かけっこ @阿嘉島
最終ダイブは童心にかえってひたすら遊んだ1本。
阿嘉島、あっという間の最終ダイブは「アンツタワー」。
巨大なサンゴハマサンゴが最大の見どころで、
山ちゃんはこれを見て感動し、ガイドになろうと決意したらしい。
「なるほどの〜」とその場のノリで言ったが、今いちピンと来ない(笑)。
気持ちのよさ追うな白砂を見た瞬間、お遊びスイッチがオン。
■新たなバディシステムを作ってみたり。
http://www.youtube.com/watch?v=m5wBdDxoeG8
■コバンザメの気分になってみたり。
http://www.youtube.com/watch?v=ysE7liZeJZE
そして、最後はチューとビールをかけてかけっこ。
■水中でかけっこ競争してみたり。
http://www.youtube.com/watch?v=xZ0Hd16Ft5s
わし、水中かけっこ、かなり自信あり。
よ〜い、ドン!
見えてきた。
↓ 山ちゃんやや浮き気味。和尚、優勢!?
↓ 和尚、一歩リード
↓ 山ちゃん必死にくらいつく
↓ ぬお〜〜〜
↓ 最後、山ちゃん禁断のジャン〜プ
結果は……
山ちゃんの勝ち! ノ〜〜〜〜
参りました。
うん。砂地遊びはやっぱり楽しいのう。
夜はジュニアオープンウオーターを取得した少年のお祝い。
イベント盛りだくさんでロギングタイムはいつもにぎやか
部屋はきれいでウォシュレット。洗濯機・乾燥機完備で食事もうまい。
ダイビングから宿での暮らしまで、いい意味でシステマチックでとにかく過ごしやすい。
「大きいことはいいことだ」を体現するハードにくわえ、ガイド陣も気さくで仲良し。
と〜〜っても楽しい2日間となったのじゃ。
★今回、和尚がお世話になったのは《マリンハウスシーサー阿嘉島店》http://www.seasir.com/aka/
※ベビーシッターサービスもあり、ファミリーが楽しそうにしている姿が印象的じゃった