夜のイルカやシャチも堪能!クリスマスパーティーツアー開催レポート
2013年12月14、15日。
鴨川シ―ワールドと鴨川シーワールドホテル(以下、あわせて鴨シー)でオーシャナのクリスマスパーティーを開催しました。

当日、バス参加のゲストは東京駅を9:00に出発し、途中、海ほたるで30分ほど休憩を取り、11:00には鴨シーに到着。
テンションが上がっていたからでしょうか、思ったより近い!
到着後、友達同士、家族、カップル、オーシャナスタッフと一緒などなど、皆さん、思い思いに鴨シーを楽しみました。
もともと海獣が大好きな人が多く、人気のイルカたち、無防備過ぎるアザラシ、水槽越しでも愛想をふりまくアシカ、模型のように固まって眠るペンギンなど、海獣たちの隙がありまくりの、ほのぼのとした表情を見て、みなニンマリ。

海獣の中でも、鴨シーといえばまずシャチが浮かびますが、皆さんのテンションが最も高かったひとつが、ベルーガ(シロイルカ)。

その可愛い容姿ももちろんですが、皆、口をそろえて「デカッ!」。
ハンドウイルカくらいと思っていたら、4~5㍍もの巨体。
“シロクジラ”なんて呼ばれるのも納得です。
さらに、寒い海を生き抜くために、頭部やお腹がぷにょぷにょで、「触りた~い」と女子的萌えポイントだったよう。

セイウチも大人気。
でっぷり太った巨体でノソノソ歩く様子や、自ら顔を出す時に、いちいち「ぬは~~~」と苦しそうに息継ぎする奇声(?)がどこか可笑しく、ずっと見ていられます。

僕自身も鴨シーは初めてでしたが、シャチ、イルカ、アシカ、ベルーガの各ショーが、それぞれ20分ほどと短く、飽きずに効率よく見ることができ、ショーを柱にその他の時間にじっくり海獣たちを見ることができ、本当にあっという間に夕方。
少し遠いイメージがあって来る機会がなかったのですが、想像以上に楽しかったです。
※
そして、18:20より、いよいよ、今回のメインのひとつ、夜の鴨シー巡り。
昼と違う海獣の表情をじっくり見られる、なかなかないチャンスです。

昼はお昼寝ばかりしていたアシカやアザラシですが、夜になると……もっとぐっすり(笑)。
それでも、アザラシとアシカの寝方の違いの解説や貸切りでじっくり見られるのは、海獣好きには嬉しいひと時です。

シャチは、夜だからかはわかりませんが、なぜか昼より元気。
人恋しいのか、人のそばに寄り添ってきて、ずっと鳴き声を発していました。

そして、やはり、一番の人気者はイルカ。
昼は人だかりの水槽も夜は独り占めで、夜にやってきた人間を観察するかのように水槽に寄ってきます。
生まれたばかりの赤ちゃんもいて、ずっと見入ってしまったゲストたちは、名残惜しくてなかなか水槽から離れることができませんでした。

※
そして、予定の19:30をちょっと過ぎたところで、クリスマスパーティーの開始。

まずは、クリスマスらしくシャンパンで乾杯し、豪華な料理に舌鼓を打ちながら、交流を楽しみました。


そして、今年、鴨シーのカレンダー撮影をした越智隆治のスライドトークショー。
いつものように、ほろ酔いで登壇した越智カメラマンが、撮影裏話「気になった子ベスト5」をご紹介。

個人的におもしろかったスライドの一部を紹介します。
4位のアゴヒゲアザラシ。
陸で寝ているときと、水に濡れているときのギャップが気になったという越智カメラマンの写真を見てみると……。
陸では、こんな愛くるしいアゴヒゲアザラシが、

水に濡れると……
↓
めっちゃ、凛々しい!
めったに聞けない撮影裏話。
皆さん、楽しんでいただけたのではないでしょうか。
※
そして、お次はいよいよプレゼント交換会…のその前に、サンタさんが登場し、子供たちにサプライズプレゼント。
「プレゼントだよ~」「わ~、サンタさん、ありがとう」…というほのぼの予想を裏切り、「俺もそっちのがいい!」「ずるいぞー!」と子供たちによるプレゼントの奪い合いに(笑)。
プレゼントを用意していただいた、大久保サンタもタジタジ。
そんなワンパクな子供たちの様子も、場を明るくする微笑ましい光景となりました。

その後、大人たちも輪になってプレゼント交換。
子供のころの「何が入っているのかな~」という気持ちを思い出す、ひと足早いクリスマスプレゼントとなりました。
そして、最後は、オーシャナよりプレゼントの当たるじゃんけん大会。


オーシャナからは、カメラ+ハウジングのセットや水中ライト、フィン、ダイビングがうまくなるサーロインステーキなど。
いつもオーシャナでお世話になっているPanariDesignの田端重彦さん、写真家の吉野雄輔さんや峯水亮さんからはカレンダー、そして、TUSAからは、話題のフィンKAIL(カイル)と女性用マスクのTinaをご提供いただき、豪華ラインナップで白熱するじゃんけん大会となりました。

※
房総半島、しかも、泊まりということでどれくらいの人に集まっていただけるのか不安でしたが、およそ50名もの人に来ていただき、感謝。ありがとうございました。
やはり、実際に会って、交流するのは楽しいひと時だと再認識しました。
来年もクリパはもちろん、実際に海好きが交流できる場をもっと作ろうとスタッフ一同誓ったのでした。
それでは、最後に、ひと足早い、メリークリスマス!