サンゴ産卵に遭遇!べた凪の石垣へ! ダイビング女子2人旅

Ishigaki / 石垣島
沖縄地方、八重山諸島の梅雨明けとともに、石垣島のベストシーズンが到来する。

Ishigaki / 石垣島
沖縄地方、八重山諸島の梅雨明けとともに、石垣島のベストシーズンが到来する。
- Photo&Text
- 越智隆治
- Model
- 稲生薫子
- Special Thanks
- ダイビングチームうなりざき石垣店
- Design
- sana
ナイトダイビングスタート!
神秘的なサンゴの産卵に遭遇!


ナイトダイビング前に船上ブリーフィング

日が沈んだら暗くなった海中へエントリー
島々に囲まれた、浅くて穏やかなリーフが広がる石垣島。その海でサンゴの産卵に立ち会うことができた。暗闇の中、水中ライトに照らされたサンゴから生命がふわっと浮かび上がる瞬間、そしてその卵が暗い海中に広がる様は本当に神秘的。まるで星がまたたく銀河系宇宙空間を浮遊しているかのようだ。

綺麗なブルーリングオクトパスを発見!

サンゴの下で眠るブダイの体色が美しい

触手を出してるクサビライシサンゴ
ミドリイシ系のサンゴの産卵は、5月か6月の満月の大潮まわりといわれている。他の種類は7月か8月に産卵することもあるというから、これからの時期、狙ってリクエストしてみるのも良いかもしれない。《ダイビングチームうなりざき石垣店》では、今年からナイトダイビングも行えるようになった。しかもひとりから対応してくれるというのは朗報だ。サンゴの産卵を独り占めできるかも!!

ヤリカタギのナイトバージョン

巨大なゾウリエビにも遭遇
もちろん、サンゴの産卵時期でなくても、ナイトでしか見られない、幕を張って眠るブダイや、エビカニなどの甲殻類なども楽しめる。