ダイビングに行きたすぎて、自宅のお風呂で全力で海を感じてみた!

みなさんこんにちは、スイカです。
緊急事態宣言が発令されて、はや1ヶ月。

定期的にダイビングの現地レポートをあげていた私ですが、取材にも行けず、プライベートでダイビングに行くこともできず、 「海に行きたい…!ダイビングがしたい…!」と欲を募らせる日々を過ごしています。自宅でも海を感じようと海の画像や動画を探してインターネットの海をサーフする毎日です。

みなさんも、そんな日々を送っているのではないでしょうか?

しかし、ふと思ったのです。
「自宅で海を感じるために、まだできることがあるのでは?」

そう、ネットで満たせるのは「視覚」と「聴覚」のみ。ですが、海は五感で感じるもの。残された「嗅覚」「触覚」「味覚」を満たせば、全身で海を感じることができる。いや、それはもはや 海にいることと同義…!

視覚と聴覚だけでは物足りない

ということで、挑戦してみました。自宅でダイビング!

海っぽい場所を作る

まず海を感じるために必要なのは、限りなく海に近い環境を作り出すこと。
目指すはこんなイメージ。
その辺に落ちてるココナッツで水分補給

やるならやっぱりここですよね!

風呂ッッ!!!

まずは海水を作ります

用意したのはトップバリューの塩。瀬戸内と書いてあるので、きっと瀬戸内海を感じられることでしょう。

海水の塩分濃度はだいたい3.0〜3.5%。 約160リットルの水に対して5kgの塩を投入しました

ちゃんと海水の味がします。

しょっぱ!!

水温も海に近づけたいので、ちゃんと測りました。いい感じです。

暖かい海が好きなので、30度に設定

これで、海(風呂ではない)が完成しました。

次は音。波の音をジップロックに入れたスマホから流します。

さらに再現したいのが「匂い」。

磯の香りがする牡蠣を用意しました

これでほぼ完璧です。

仕上げにYouTubeで見つけてきた浜辺の360度動画を再生し、VRゴーグルにセットすると…

緊張の一瞬

海だー!!!

海だ!海だ!

船でエントリーポイントに向かう途中、 足を海につけてパシャパシャやってる気分です。

※脳内イメージ

現実

磯の香りもバッチリ漂ってきます。

※脳内イメージ

現実

時おり、 心地の良い風も吹いてきます

めっちゃバエる

※脳内イメージ

現実

すごい!
これはもう海です!
五感が満たされています!

しかし、人間何かが満たされればさらに欲が出てくるもの。
だんだんと潜りたくなってきてしまったので、エントリーすることにしました。

海(風呂ではない)に潜る

自宅でダイビング!

といってもさすがにシリンダーは家にはないので、シュノーケリングで挑むことに。

フィンも履いてます

海の中に何もいないのは寂しいので、アオウミウシとニシキアナゴのフィギュアと貝殻を沈めました。

と、ここで忘れてはいけないのが バディです。

同居している家族にはなぜかバディを拒否されたので、人体模型(骨格のみ)の骨田アーサーくんをバディにすることにしました。

バディ。

これで、だいぶダイビングの雰囲気に近づいてきましたね!

そして、いよいよエントリー!

ザバッ

狭い!

思った以上に身動きが取りづらいので、アーサーには外から見守ってもらうことにしました。

見守るアーサー

気を取り直して水中撮影に入ります。

水中にはアオウミウシとニシキアナゴがいます。

ニシキアナゴが引っ込まないのでいい感じに撮影ができます。

水中から眺める水面も…。

換気扇…?

(思ってたんと違う)

暗くして、間接照明を入れるとナイトダイビングの気分も味わえます。



一通り水中を堪能しエキジット。

いや〜〜〜!やっぱり海は楽しいな〜〜〜!!

上がってすぐにシャワーを浴びられるのが利点

そして、アフターダイブはやっぱり海鮮。

前日の手巻き寿司のあまりを乗せた海鮮丼

バディと一緒に今日のダイビングについて語りながら過ごす時間はやっぱり格別ですね!

感想

結論、思った以上に海を感じられました。

”何を言ってるんだこいつ”と思うかもしれませんが、やっぱり海水の味と、海から上がった後の喉の渇きや疲労感が 「私、海行ってきた!!!!」という気分にさせてくれます。マジです。
海水を作るのが面倒な方は、シュノーケルをつけるだけでも違います。あの独特な呼吸の感じ…海とダイビングを思い出させてくれます。ただ、浴槽が狭いのでフィンはつけない方が身動きが取りやすいです。
牡蠣の香りもすごく海感があったのですが、鼻の近くに寄せないといけなかったのでそれだけがネックですね。水に入ってしまえばあまり関係ないですし。VRで海を観ながら牡蠣の香りを嗅ぐのが手軽でいいと思います。

器材はきちんと洗って干しましょう

みなさんもぜひ試してみてくださいね♪
そして、他にも自宅で海を感じられるアイディアがあったら教えてください♪

\メルマガ会員募集中/

週に2回、今読んで欲しいオーシャナの記事をピックアップしてお届けします♪
メールアドレスを入力して簡単登録はこちらから↓↓

登録
writer
PROFILE
IT企業でSaaS営業、導入コンサル、マーケティングのキャリアを積む。その一方、趣味だったダイビングの楽しみ方を広げる仕組みが作れないかと、オーシャナに自己PR文を送り付けたところ、現社長と当時の編集長からお声がけいただき、2018年に異業種から華麗に転職。
営業として全国を飛び回り、現在は自身で執筆も行う。2020年6月より地域おこし企業人として沖縄県・恩納村役場へ駐在。環境に優しいダイビングの国際基準「Green Fins」の導入推進を担当している。休みの日もスキューバダイビングやスキンダイビングに時間を費やす海狂い。
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
FOLLOW