実験! タンクの空気は何分でなくなる!?

残圧は100。
12㍑のタンクなので、つまり空気1200㍑を何分で吸い切るか。

実験、開始!


http://www.youtube.com/watch?v=c-Yvh38fV0Y

※ブラックアウトの危険あり。良い子はマネしないでください。

この実験、ただおもしろそうだからやったわけではなく、
あ、いや、実はただおもしろそうだからやったのが8割だが(笑)、
裏の題名は「パニック時の空気消費量はどれくらいか?」

ストレスを多く抱えると、ハイパーベンチレーション(過換気)という
深く、速い、連続した呼吸
になってしまう。
こうなるとエアはどんどん減っていく。

この実験では、1200リットルの空気を約20分で吸いきったので、
空気消費量は毎分60リットル
※通常、僕の空気消費量は12くらい。

これが水深10㍍なら10分、30㍍なら5分で空気がなくなってしまう。

以前、何かの本で「10分でエアがなくなって……」という例を見たとき、
「んな、アホな」と思ったことがあるが、
ハイパーベチレーションになってしまったダイバーや
重労働中のダイバーは、毎分50〜70リットルと言われているので、
計算上でも本当に10分でなくなってしまうこともあり得る
のだ。

実際、僕がイントラとして講習生と潜っていたとき、
最大水深で残圧を念のために聞いてみると、
ゼロとサインを出されて、講習性もびっくりしていたが、
それ以上にこっちもびっくり。
自分が100以上あることで完全に油断してしまい、冷汗をかいた体験がある。

ビギナーと潜るとき、プロがゲストのストレスを見逃さないのはもちろん、
自分のバディの呼吸がどういう状態かチェックするといいだろう。

幸い、水中では呼吸が〝見える〟のだから。

\メルマガ会員募集中/

週に2回、今読んで欲しいオーシャナの記事をピックアップしてお届けします♪
メールアドレスを入力して簡単登録はこちらから↓↓

登録
writer
PROFILE
法政大学アクアダイビング時にダイビングインストラクター資格を取得。
卒業後は、ダイビング誌の編集者として世界の海を行脚。
潜ったダイビングポイントは500を超え、夢は誰よりもいろんな海を潜ること。
ダイビング入門誌副編集長を経て、「ocean+α」を立ち上げ初代編集長に。

現在、フリーランスとして、ダイバーがより安全に楽しく潜るため、新しい選択肢を提供するため、
そして、ダイビング業界で働く人が幸せになれる環境を作るために、深海に潜伏して活動中。

〇詳細プロフィール/コンタクト
https://divingman.co.jp/profile/
〇NPOプロジェクトセーフダイブ
http://safedive.or.jp/
〇問い合わせ・連絡先
teraniku@gmail.com

■著書:「スキルアップ寺子屋」、「スキルアップ寺子屋NEO」
■DVD:「絶対☆ダイビングスキル10」、「奥義☆ダイビングスキル20」
■安全ダイビング提言集
http://safedive.or.jp/journal
  • facebook
  • twitter
FOLLOW