静岡県伊東の海を“愛おしく”想い、ダイバーたちがシャッターを切る景色とは?「いとうしぃ」水中写真展開催!

私たちは、海と聞くと「青」を思い浮かべる。けれど実は、海の中には驚くほど豊かな“色”が広がっている。赤、黄、ピンク、緑、光と命が織りなすそのカラフルな世界を、静岡県伊東にあるDiveFamilyYellowのゲストたちが表現し、一軒のカフェをたくさんの色で彩る。DiveFamilyYellow企画のもと、総勢45名のゲストたちによる写真展「いとうしぃ」が、UNITEDcafe 世田谷にて
一期目:2025年4月2日(水)~14日(月)
二期目:2025年4月16日(水)~29日(火)
で開催。「いとうしぃ」には、愛おしい、と、伊東の海(Sea)の意味が込められており、それぞれのゲストがみた伊東の景色(伊東see)、計41作品(一部合作有)が展示されている。

スキンケア広告D

写真展の楽しみ方

店内に入るとすぐにたくさんの彩りが迎え入れてくれる。通常の写真展とは違い、ここでは食事を楽しみながらゆっくりと作品を観覧できる。温かいご飯と伊東を愛おしく想うダイバーたちの十人十色の作品たちに囲まれて素敵なひと時を過ごせる。展示場所はカフェなので、ダイビングをしたことのない人々にも作品を楽しんでいただけるのはないだろうか。

UNITEDcafe 世田谷

UNITEDcafe 世田谷

入口から見るとたくさんの彩溢れる写真が目に飛び込んでくる

入口から見るとたくさんの彩溢れる写真が目に飛び込んでくる

写真の額にはQRコードがあり、スマートフォンで読み取ると作品のタイトルや解説を見ることができる。一度は作品のみを見て自分なりの感性で楽しむ、二度目は撮影背景や作品に込められた想いを知って更に楽しめるといった工夫がなされている。

QRコードを読み込むと作品タイトルや解説が見られる

QRコードを読み込むと作品タイトルや解説が見られる

また、一期と二期では作品を総入れ替えするので、店内の雰囲気も変わり二度楽しむことができる。

会場にはノートが設置されおり、メッセージや感想も書けるようになっている。展示が終わる頃にはノートいっぱいに感想が埋め尽くされていることだろう。

感想ノートとDiveFamilyYellowの紹介パンフレット

感想ノートとDiveFamilyYellowの紹介パンフレット

たくさんの感想で埋め尽くしてほしい

たくさんの感想で埋め尽くしてほしい

プロではなくアマチュアの水中写真好きなダイバーが主体となった水中写真展。新鮮な感性で切り取られた彩り溢れる作品を楽しみながら、美味しいご飯と温かい飲み物でほっと一息つきに行くのはいかがだろうか。是非、一度だけではなく二度、三度と足を運んでみてほしい。

写真展「いとうしぃ」
いとうしぃ
期間:一期目:2025年4月2日(水)~14日(月)
二期目:2025年4月16日(水)~29日(火)
※火曜日定休
時間:11:30〜23:00
会場:UNITEDcafe世田谷(東京都世田谷区野沢4-4-8-1F)
出展者:DiveFamilyYellowゲストたち

\メルマガ会員募集中/

週に2回、今読んで欲しいオーシャナの記事をピックアップしてお届けします♪
メールアドレスを入力して簡単登録はこちらから↓↓

登録
writer
PROFILE
2016年の秋にダイビングCカードを取得。
海嫌いから海好きへと転じた海狂い変わり者。現在は休みの日に伊豆や沖縄に通い、いろどりあふれる海の世界にのめり込んでいる。「ダイビングをしたことない人にも海の彩を通じて伝えられるものがあるのでは」という想いを持って活動を続ける。
海の魅力を広く発信するために、2022年はmic21のアンバサダーモデルを務めた。
  • twitter
  • Instagram
FOLLOW