マンタの海に出現したイルカの大群!石垣島からの現地レポート
石垣島といえばマンタで有名ですが、2013年1月29日に、石垣港にイルカが迷い込んで話題となりました。

撮影したのは、ダイビングサービス シーフレンズのよっし~こと砂川恵彦さん。
いつも船を泊めている港にイルカがいると聞いて駆けつけ、「水中でイルカが見られることなんて、そうそうないからね~」と海へ飛び込むと、目の前にイルカの大群!
湾に迷い込み、エンジンの音でびっくりしたのか、いったりきたりと湾の中を泳いでいたそう。
「ちょっと疲れていたのか、かなり寄れましたよ。
ゲストがいたのですぐに上がってしまったけど、あのまま水中にいたら、ずっと見られたんじゃないかな」

石垣島では、名蔵湾で大群が現れることがあるそうですが、水底の見えない深場の嫌いなよっし~は、いつも船上から見ているのみ。
生まれも育ちも石垣島ながら、水中でこれほどの大群も見るのは初めての体験だったそうです。
「正直、いつも見ているマンタよりそりゃ興奮したさ~。
なぜか、他のダイバーたちは船上から見ているだけで、水中は自分だけ。
すごい体験しちゃったよ」
いつもはマンタ・トレインを冷静に見つめるよっし~の、大興奮のイルカ体験でした。

砂川恵彦さん。生まれも育ちも石垣島のシーフレンズの二代目。