【石垣島】川平エリアへ! by 砂川恵彦
今日(27日)も石垣島はピーカンですよ\(^o^)/
しかし、相変わらず南風が強いですけどね( ̄Д ̄;;
そんな本日は、1本目からマンタ朗に会いに行って来ました♪
前日は朝一がマンタ朗出てたらしいので、それを信じてentryでしたが
10分シ〜〜〜〜ン40分シーン(゜∇゜ ;)エッ!!もしかして1本目から
撃沈Σ(; ̄□ ̄A アセアセと思った時に出てくれましたマンタ朗(*^^)v

そのまま去って行くのかと思ったら、また戻ってきてくれたので
ラッキーでしたo(*^▽^*)o♪
二本目からは川平エリアで、今日は潜って来ました(*^_^*)
荒川ヨスジの根でEntryです♪透明度がイマイチでしたけど、
グルクンの稚魚の群れや、それを狙ってカスミアジのアタックなどが見れましたよ♪
地形もちょい楽しいポイントでしたよ(^▽^;)


ラストは、ここまで来たらやっぱり米原Wリーフでしょう!!!!
Wリーフはいつも潜っても水も綺麗で水深も浅いので、太陽もサンサン
と入っててとっても綺麗でしたよ\(^o^)/
それにサンゴもいっぱいで、魚もいっぱいで、地形もありで
ゲストの皆さんもみんな笑顔で潜ってましたよヾ(≧▽≦)☆


PROFILE
砂川 恵彦
Yoshihiko Sunagawa

石垣島のシーフレンズの二代目を目指して
日々勉強中の”よっしー”です(^_^)/
ガイド歴は石垣島の海だけをガイドし続けて8年。
ゲストの皆さんが石垣島の海を潜って
「楽しかった〜〜〜〜また来ますね♪」
の一言を言ってもらえるようなガイドを
目指して頑張ります\(^o^)/
ダイビングサービス シーフレンズ
http://www2.ocn.ne.jp/~sfriends/