SEA&SEAより、SONYフルサイズミラーレス α7III/α7RIII対応のハウジング、「MDX-α7III」が発売
公開日:
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://oceana.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/09/2597a50ca84721e0c31974624c9f8905-500x332.jpg)
水中カメラ・水中機材メーカーのSEA&SEAより、SONYフルサイズミラーレス α7III/α7RIIIに対応する「MDX-α7III」が発売開始されました。
使いやすさと水中重量に配慮して設計されたハウジング
ポートはDX(NX)シリーズのハウジングで採用している、DX(NX)ポート規格を採用したため、前機種に比べポート径が大きくなることで、SEL1635GM等の大口径レンズやバッテリーの交換が容易に行えます。
空間を利用してボイヤンシーポケット※を設置することにより、水中重量を軽減。
モバイルバッテリー等の一時的な収納スペースとして利用することも可能です。
※ 空間寸法は約100×63×24(mm)
光コンバーターS1に対応
カメラのストロボ発光信号をLED光に変換し、ストロボと同調する「光コンバーターS1」がオプションで選択可能。
単純な発光信号だけを出すものではなく、TTL自動調光も可能な高性能コンバーターです。
※カメラと光コンバーターの接続には、ソニー純正アダプター「ADP-MAA」が別途必要となります。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://oceana.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/09/1b3839abab6daa762e16275907ce4dd1-500x158.jpg)
<MDX-α7III・製品仕様>
[材質]ボディ/耐腐蝕アルミ合金(削り出し)グリップ/耐腐蝕アルミダイキャスト
[耐圧水深]100m
[本体サイズ]幅328mm×高さ188mm×奥行131mm
[重量]約2,700g(ハウジングのみ)
品番06188 MDX-α7III
定価¥385,000(税別)
▼製品ページはこちら