海外旅行専門の旅行業者が案内する“本物”に出会えるECサイトがオープン
「旅先で、本当に美味しいラーメン屋さんに行くには、タクシーの運転手さんに聞くのがいい」。
あくまでこれはわたしの持論の一つにすぎませんが、特に海外で地元の人が教えてくれたからイイモノと出会えた、というような経験はないでしょうか。
ガイドブックに載っていない、Instagramでも詳しく紹介されていないけれども美味しいモノ、素晴らしいモノ、まだ知られてないモノと、あらゆるイイモノが世界にたくさんあるはずです。自由に旅行するのが難しくなった昨今、海外旅行専門の旅行業者「エスティーワールド(STW)」がECサイトをオープンした。旅のプロがセレクトした“本物”をお届けするWorld Markt!

旅のプロ目線、その①
コンセプトが神髄をついている
THE REAL THING IS HERE
本物はここにある。そして、本物はマーケットに出回らないという提言。

旅のプロ目線、その②
“本物”だからこそ存在しているストーリーを、動画や写真を交えて紹介している。

旅のプロ目線、その③
海外の関連会社が20都市もあり、その土地に住む人からの“本物”の情報がリアルタイムに入ってくる。

旅のプロ目線、その④
海と山、そして自然を守るという意識から派生した品物が多い。

ただ、美しいと思うだけでは足りない。そこがなぜ美しいままで居られたのか、そして今後も美しさを守るために、人間ができることを考える。

「海外旅行をしたい。」
去年から続くこの時勢の中で、多くの人がそうつぶやいたことであろう。しかしもうしばらくは、この状況が続きそうだ。今は“世界各国の本物を手元におく=買い物”という方法で楽しんでみてはいかがでしょうか。
今後、どのようなモノがセレクトされて増えていくのか楽しみである。
