編集部員オススメのモノコト(第17回)

一歩先取りしたい方必見!1月の編集部員オススメのモノコトまとめ

この記事は約1分で読めます。

オーシャナ編集部員のオススメアイテムや物事を紹介する連載「編集部オススメのモノコト」。実際に使ってみてよかった、読者にオススメしたいあんなモノやこんなコトをジャンルレスに紹介していきます。

1月は、次くるかも!? な、おすすめコミュニティアプリからサステナブルなアイテムなど、3つのおすすめのモノコトをお届けしていく。

1.「SuperBee」の歯磨きタブレットDentos


《紹介者》最近天気と海況が良くてスキンダイビングに行きまくってる企画営業・編集部の積田

蜜蝋ラップなどエコフレンドリーなグッズを開発・販売をしているSuperBeeの歯磨き粉。私が今まで使用していた歯磨き粉は容器がプラスチックでした。調べたところ、ものによっては歯磨き粉自体にマイクロプラスチックが含まれているものもあるそうです。

海に流れるプラスチックを減らしたいので、プラスチックフリーの歯磨き粉を探していたところ、見つけたのがタブレットタイプ。なかでもこちらはパッケージもプラスチックフリー、成分もオーガニックということで早速ポチりました。ミツバチの巣を思わせる六角形のタブレットを歯磨きの際に一粒噛み砕き、口の中に歯磨き成分が広がったら歯ブラシで普段どおり磨きます。粉っぽさはなくミントの清涼感があり、すっきりします。

他のタブレットを使用したところ、少し粉っぽさがありましたが、SuperBeeはその不快感はありません。パッケージもかわいいのでそのまま小物入れにでもしようと思います。プラスチックフリーな歯磨き粉を探している方におすすめしたい一品です。

関連記事:毎日安心して使える自然派オーラルケアブランド

2.コミュニティアプリ「Discord」


《紹介者》一日の大半をパソコンの前で過ごすシステムエンジニア・寒川

大規模なコミュニティ運営もでき、不特定多数の人々の交流場を作ることに特化した、ボイス・ビデオ・テキストチャットができる無料アプリ「Discord(ディスコード)」。様々なプラットフォーム(Windows・macOS・Linux・Android・iOS・Webブラウザ)に対応しています。元々はゲームでのコミュニケーションツールとして利用されることを前提に開発してきたため、パソコンへの負荷が少なく動作が軽い。それゆえゲーマーから絶大な支持を得ています。

最大の特徴は、音声通話用チャンネル。会話に参加したいチャンネルをクリックするだけで同チャンネル内にいるユーザーとすぐ音声通話を始めることができます。私自身、初めて利用した時は仕組みが理解できず少し戸惑いましたが、使ってみてすぐボイスチャンネルの便利さに驚き、感動しました。

昨今、リモートワーク増加に伴い社員間のコミュニケーション不足が問題となっていますが、Discordは使い方次第ではそういった問題を解決できるツールだと思います。
Discordにはゲーム以外にも、アニメ・漫画、音楽、映画、恋愛など様々なコミュニティが存在していますので、是非一度使ってみて体感してみて欲しいです。

関連記事:もうCカード忘れなし!BSACがデジタルCカードアプリをリリース

3.「マルマイユ」の麻布製クロスコーヒーフィルター


《紹介者》今年からベースギターを始めた編集長・中村

通気性に優れ、天然の抗菌作用を持つ麻生地でできたコーヒーフィルターが最近のお気に入りです。コーヒーを淹れるたびに、たった一回で捨ててしまう紙製のフィルターに疑問を持ったのをきっかけに、なにかサステナブルなものはないかと物色をし始め辿り着いた逸品です。

お気に入りの理由は、洗って何回も使用できるところはもちろん、重ねて使うことで抽出時間を調節でき、風味の違いをその時の気分で楽しめるところ。もちろん一枚使いでもしっかりとした密度があるのでご安心ください。縫製糸もスイス製のオーガニックコットンを使うなど、シンプルなアイテムながら徹底したこだわりが。どうやら、企画から製造まで一貫して長崎の自社工場で作っているようです。 

わたし個人だけでは大それたことはできませんが、普段の暮らしの中で何か地球環境にやさしいことはできないか、とストレスにならない程度に考え、実行していけたらいいなと思っています。

関連記事:各国に学ぶサステナブルな暮らし〜オーストラリア編①〜

オススメのモノコト3選、いかがでしたでしょうか?
これらの「編集部員オススメのモノコト」は、1週間に1オススメの頻度でメルマガ会員限定で毎週木曜日に先行配信中。

<その他のメルマガ会員特典>
途中まで読んで後からもう一度読み直したい記事やお役立ち情報として何度も見返したい記事をマイページにアーカイブしておける機能の利用、会員限定のプレゼント企画など…お得な情報も配信!

是非、下記フォームより簡単メルマガ登録を!
https://oceana.ne.jp/login

\メルマガ会員募集中/

週に2回、今読んで欲しいオーシャナの記事をピックアップしてお届けします♪
メールアドレスを入力して簡単登録はこちらから↓↓

編集部員オススメのモノコト(連載トップページへ)

  1. スーパーマーケットからプラグインまで!11月の編集部員オススメのモノコト
  2. アクセサリーからセルフケアメガネまで!12月の編集部員のモノコト
  3. ソーラーランタンから釣り具まで!1月の編集部員のモノコト
  4. 編集部員オススメのモノコト vol.1 / LiDARスキャナ
  5. 編集部員オススメのモノコト vol.2 / stojo(ストージョ)
  6. 骨伝導イヤホン、蜜蝋ラップなど!2月の編集部員オススメのモノコト
  7. カメラレンタルのサブスクやアウトドアアイテムなど!3月の編集部員オススメのモノコト
  8. 使いまわせる万能セームタオルからミネラルコスメまで!4月の編集部員オススメのモノコト
  9. 福岡県の肉厚天然ワカメからオーガニックボディオイルまで!5月の編集部員オススメのモノコト
  10. ダイビング器材から伝統工芸品まで!6月の編集部員オススメのモノコト
  11. 環境に優しい日常生活のすゝめ!7月の編集部員オススメのモノコト
  12. ダイバーに嬉しい豆知識も!8月の編集部員オススメのモノコト
  13. 本、ドラマ、食、ダイビング器材!9月の編集部員オススメのモノコト
  14. 日常生活を豊かに!10月の編集部員オススメのモノコト
  15. 密かにハマっていることから詳しい使用レポまで!11月の編集部員オススメのモノコト
  16. 一度使ったら手放せない!12月の編集部員オススメのモノコト
  17. 一歩先取りしたい方必見!1月の編集部員オススメのモノコトまとめ
  18. 水中ハウジングからサステナアイテムまで!2月の編集部員オススメのモノコト
writer
PROFILE
東京在住。高校生の時にブラジル留学を経験。オーシャナを通じ、環境問題や海のことについて勉強中。
最近では環境に優しいアクションやアイテムを共有する姉妹Instagramアカウント「@n27_jp)」をつくり、コツコツ発信をスタート。
  • Instagram
FOLLOW