きつく締めるのは逆効果!? マスクに水が入ってくる原因と対処法
よく聞くお悩みといえば、「ダイビング中、マスクに水が入ってきてしまう」。
まず疑うべき原因は、“鼻で息をしている”か“サイズが合っていない”。
鼻呼吸をせずに、意識して口呼吸をするか、ひとつ小さなサイズのマスクを試してみると解決するかもしれません。
口呼吸を上手する方法
上手に口呼吸をするには、声を出して呼吸してみましょう。
絶叫するとトラブルかと勘違いされるので(笑)、「う゛~」といったうめき声、あるいは吐息のような小さい声でいいので、口に意識を集中させることが効果的。
声を出さなくても、口笛を吹く動作なども有効です。
マスクとストラップの位置が悪い!?
マスクやストラップの位置が悪いというケースもあります。
基本的には、ストラップをしなくても顔にフィットするはずのマスク。
一度、陸上でマスクのストラップなしで、顔にしっかりくっつくポジションを確かめてみましょう。
ただし、このとき、レギュレーターのマウスピースをくわえたような、実際のダイビング中のような口の状態で行うのがポイント。
マウスピースでなくてもよいので、何かくわえた状態で、マスクやストラップの位置だけでなく、豚鼻になっているかどうかなどを確認してみましょう。
ノーズポケットに水が入る人は、いつも以上にマスクを下げるなど、大胆にマスクの位置を変えてみては!?
ストラップをきつく締めることは逆効果!?
ストラップを強く締めると、マスクと顔の間に隙間ができやすくなってしまいます。
きつく締めた後に、レギュレーターのマウスピースをくわえたり、笑ったりして顔の形が変わると、シワができて、水が浸入してしまうことも。
ということで、マスクのストラップは、軽く、気持ち後頭部よりやや上辺りに添える程度がよいと思います。
× 良くない例
○ 良い例
マスクに水が入ってくる方、ぜひ試してみてくださいね。