BCを自分好みにカスタマイズ! カラーやパーツをシミュレーションできる「BC Color Lab」をGD Outdoorが公開
「Suunto」をはじめ、「XDEEP」や「BEUCHAT」などさまざまなブランドのダイビング器材を取り扱っている「GD Outdoor 株式会社」が、XDEEPのBC をカスタマイズするツール「BC Color Lab」をリリース。オンラインで各モデルのパーツのカラーや材質を選んで、リアルタイムにデザインを確認できるというもの。自分のお気に入りカラーのBCで、ダイビングがもっと楽しくなるかも!?

XDEEPのBCとは?
XDEEPはヨーロッパ生まれのダイビング器材ブランドで、レクリエーショナルダイビングからテクニカルダイビングまで幅広いダイビングに適した器材を製造している。

XDEEPのBCの大きな特徴は浮袋(ブラダー)の形状と構造にある。いわゆるバックフロートタイプで、浮袋によって生じる浮力の中心を、ダイバーの重心と直線上に配置することで、水中での安定感を実現。さらに、V字型の股かけストラップにより、従来のBCよりもダイバーの体にしっかりとフィット。一般的な、BCの中央部分に取り付けられた股かけストラップとは違い、XDEEPでは、BCの下の角に取り付けられている。これにより、BCがダイバーの体を上下にスライドするのを防ぐだけでなく、左右に回転するのも防いでくれる。

BC Color Labでできること
BC Color Labは誰でもアクセスできるウェブ上のツール。全11モデルからBCを選択し、ベースやサイドパネル、クッション、縁、ロゴの刺繍の色、バックプレートの材質や名前の刺繍を選ぶと画面上ですぐさまデザインを確認ができる。

また、カラーのみならず、ウエイトポケットのサイズや股かけの種類、タンクバンドの材質、Dリングの追加など、細かいパーツの指定もできる。

自分のダイビングスタイルや好みに合わせてBCをこれだけカスタマイズできるのは、ダイバーにとっても嬉しいはず。完成したデザインは保存して、そのままディーラーに問い合わせも可能。
新しいBCの購入を検討している方もそうでない方も、自分好みのBCをカスタマイズできるBC Color Labを一度触ってみては?
