Earth.Org 写真コンテストで準グランプリ受賞!水中カメラマン・堀口和重氏にインタビュー

水中カメラマンの堀口和重氏(以下、堀口氏)から、嬉しい知らせが届いた。「Earth.Org Photography Competition 2023」という香港が拠点の海外フォトコンテストの「Human Impacts on the Environment(環境に対する人間の影響)」部門で見事、準グランプリを受賞したとのこと。早速、堀口氏に喜びの声と、この作品に込められた思いをインタビューさせていただいた。

「環境に対する人間の影響」部門での準グランプリ受賞作品(撮影:堀口和重)

ジャーナリスティックな視点が評価されたことが嬉しかった

オーシャナ編集部(以下、――) この度は、受賞おめでとうございます。こちらの作品は、どんな状況で撮影されたのですか?

堀口氏

この写真は、山口県・青海島(おうみじま)紫津浦(しづうら)で撮影しました。マダコが網に引っかかっているところですが、この網は冬にはクサウオが卵を産み付け、春になるとコウイカが産卵に訪れます。ちょうどコウイカの産卵を撮りに行ったところ、マダコがいたんです。自力では出られそうになかったので、撮影後には網をナイフで切ってタコを出してあげました。

――コウイカの撮影をしに潜ったら、偶然、マダコが網に入り込んでしまった場面に遭遇したんですね。

堀口氏

はい。この網はもともと漁に使われていたものだと思うのですが、人間が捨てたものをコウイカやクサウオは卵を産み付ける場所として利用しているんです。彼らが環境に適応して生きている姿を撮影したいと思っていました。

――まさに「環境に対する人間の影響」を感じる場所、状況だったのですね。こういった場面に出くわしたとき、どのように考えて撮影をされるものなんでしょうか?

堀口氏

こういうことが海の中で起こっているということを「伝えなくては」と思い、何カットかシャッターを切りました。記録として残す意識だったので、作品として撮影するときとはちょっと違う感じですね。生き物や状況によって、撮り方を変えていくという感じです。実はこのマダコの写真は、ライティングがちょっと変なんですよ。普段はこういったことはないんですが…。落ち着いていたつもりですが、何かこういったシーンを見て、嫌だなという感情が自分の中にあったのかもしれません。

――やはり、気持ちの動揺があったのでしょうね…。ところでこのフォトコンテストに応募した理由やきっかけなどは、何かあるんでしょうか? 

堀口氏

ネットで調べると世界中のいろいろなフォトコンテストの情報が出てきますが、このフォトコンはジャーナリスティックな傾向の写真が多く選ばれています。僕は朝日新聞の仕事をする機会が多かったので、こちらのフォトコンに応募してみたいと思ったんです。

このマダコの写真以外に、クサウオの産卵の写真も含めて4点ほどで応募したのですが、結果的にこちらの作品が選ばれました。本当は、人間が海に残したものを魚たちが利用して、たくましく生きている姿が一番見せたかったのですが…。でも、結果的には準グランプリという評価をいただけたことがとても嬉しいです。きれいな海を美しく表現する水中写真はたくさんありますが、僕は海の中の世界を知らない方にも「こういったことが起きているんですよ」ということを伝える写真が撮りたいと思っているので。

――海の環境問題は、今や誰もが見過ごすことができない問題になってきていますよね。堀口さんは今後、どんな写真を撮っていきたいと考えられていますか?

堀口氏

僕は海で起こっている出来事を伝えるドキュメンタリーを撮りたいので、そのスタイルで撮影を続けていこうと思っています。フォトコンテストも、自分の撮影スタイルに合ったものがあれば、どんどんチャレンジしていきたいと思っています。

昨年12月にもオランダのネイチャーフォトコンテストでグランプリを受賞した堀口氏。「海のドキュメンタリー」をテーマに硬派なスタイルで撮影を続ける堀口氏の作品は、海の中で起こっている私たちが知らないこと、知っておくべきことを伝えてくれる。今後、またどんな作品を見せてくれるのか、大いに期待したい。

水中カメラマン 堀口和重

堀口和重
昭和61年5月22日生まれ。東京都中央区日本橋出身
日本の海の素晴らしさを伝えるため活動している⽔中カメラマン。カメラマンになる以前はダイビングガイドをしながら数々のフォトコンテストで⼊賞。現在はダイビング・アウトドア・アクアリストなどに関連する雑誌やウェブサイト、新聞などに記事や写真を掲載、水中生物の図鑑や教書にも写真提供している。2019年に日本政府観光局(JNTO)主催の“「⽇本の海」⽔中フォトコンテスト 2019”にて審査委員、2020年には“第28回 大瀬崎カレンダーフォトコンテスト”の特別審査員も務める。近年は訪⽇ダイビングツーリズム促進を⽬的として“NPO 法⼈ Japan Diving Experience”としての活動も⾏っている。

オーシャナで行ってきた場所のレポートや連載の「イキイキと生きる!生き物伊豆紀行」を執筆。
▶︎堀口さんが執筆した記事はこちら

\メルマガ会員募集中/

週に2回、今読んで欲しいオーシャナの記事をピックアップしてお届けします♪
メールアドレスを入力して簡単登録はこちらから↓↓

登録
writer
PROFILE
大学時代に慶良間諸島でキャンプを行い、沖縄の海に魅せられる。卒業後、(株)水中造形センター入社。『マリンダイビング』、『海と島の旅』、『マリンフォト』編集部所属。モルディブ、タヒチ、セイシェル、ニューカレドニア、メキシコ、タイ、インドネシア、フィリピン、マレーシア、オーストラリアなどの海と島を取材。独立後はフリーランスの編集者・ライターとして、幅広いジャンルで活動を続けている。
  • facebook
  • Instagram
FOLLOW