水中写真家・清水淳による、オリンパスユーザーのための「TG&OM-D水中祭」が開催
水中写真家の清水淳さん(以下、清水さん)が、オリンパスカメラユーザーに向けたフォトツアー「TG&OM-D水中祭」を2021/10/30(土)〜31(日)にかけて和歌山県で開催する。オリンパスの水中撮影モードの開発にも関わり、オリンパス製カメラのすべてを知り尽くしたと言っても過言ではない清水さんから、直接レクチャーを受けられるこの機会に、水中写真のスキルアップを目指してみよう。
撮影から機材のことまで何でも聞けるチャンス!
今回のフォトツアーの舞台は和歌山県・串本の海。ツアーでは、講師である清水さんが参加者と同じ撮影ギヤを持ってダイビング&撮影し。撮影終了後には大型モニターに作品を映し、清水さんからアドバイスをもらえる。

和歌山県・白浜で行われた前回の水中祭
また当日清水さんが撮影した作品をお手本に、撮影のヒントやTGとミラーレスの水中向け設定・メンテナンス・撮影手法などのマル秘撮影手法の紹介も!さらに水中アクセサリーメーカーにもサポートいただき、ワイドコンバージョンレンズやクローズアップレンズ、撮影用水中ライトなど、モニター機材の使用も可能とのこと。これから水中撮影を始めたい方には、器材選びの相談も乗ってくれるという。

前回の水中祭で貸し出されたモニター機材
水中撮影アクセサリーメーカーのアドバイザーやオリンパスデジタルカレッジ講師、全国各地でのフォトセミナーイベント講師をも務めるプロの水中写真家と、終日、水中写真について語り合える、なんとも贅沢なツアーとなっている。また、参加者全員に「幻のOLYMPUS UNDERWATERタオル(非売品)」のプレゼント付き。

幻のOLYMPUS UNDERWATERタオル(非売品)
充実したモニター機材を無料貸し出し!
TG-6,OM-D EM1MKⅡマクロセット、OM-D EM1MKⅡフィッシュアイセット等の各種有料レンタルカメラもこのイベントでは無料で貸し出しをしてもらえる。新製品のEPL-9/10用の水中ハウジング、E-M5MKⅢ用の水中ハウジングのモニター機も準備。ただし数に限りがあるので予約(クラス10のSDカードは各自で用意)はお早めに! OLYMPUS E-M1MKⅢを収納するNauticam EM1Ⅲも展示予定。
※イベントの性格上、当日、使用できるカメラはオリンパス製カメラに限る(ハウジング、フラッシュのなどのアクセサリーは不問)

モニター機材一例

モニター機材一例(TG-6マクロセット)
主催者・清水淳さんプロフィール

しみずじゅん。1964年埼玉県生まれ。「水中から見上げた空」をメインテーマに半水面や海辺の風景撮影を撮り続けている。ダイビング専門誌やカメラ関係誌などで執筆や撮影を行ないながら、沖縄・那覇にて水中写真教室マリーンプロダクトを主宰。オリンパス水中カメラインプレッション、オリンパスデジタルカレッジ講師、フォトパスマリンの監修をはじめ写真講座やセミナーなどの講演で活躍中。公益社団法人日本写真家協会会員。
清水さんの作品を一部ご紹介


■日程:2021/10/30(土)〜31(日)
※1日の参加も可能。
10/30 2ボートダイビング ワイド撮影
10/31 2ボートダイビング マクロ撮影
■場所:和歌山県西牟婁郡串本町 南紀シーマンズクラブ
■費用:1日¥6,600(税込)
■含まれるもの:セミナー受講代、モニター機レンタル
■含まれないもの:ダイビング費用(引率のダイビングショップ、サービスさんにより異なります。ご指定ダイビングショップさんが無い場合はSEAGARDENでご案内いたします)、カメラレンタル時のSDカード
■参加資格:オリンパス水中カメラが好きな、健康でアクティブなダイバーの方。みんなで楽しめる方。
■募集人数:各日20人。
■集合場所・時間:和歌山県西牟婁郡串本町 南紀シーマンズにAM08:00
■ダイビングエリア:串本沖
■協力アクセサリーメーカー:RGBlue、AOI-HK、Fisheye
■主催ホストダイビングサービス:SEAGARDEN DIVING SCHOOL
■お申し込み&お問い合わせ:SEAGARDEN DIVING SCHOOL問い合わせフォーム
問い合わせ内容欄にご希望の参加日程をご記入ください。
ダイビングショップ様もご参加いただけます。お気軽にお問い合わせください。
お申し込み状況によってお受けできない場合もあります。お早めにお申し込みください。
■電話でのお問い合わせ:073-494-3728
営業時間12:00-20:00 火曜日定休
■ツアー内容詳細はこちらから▶︎オリンパスユーザーの為のTG&OM-D水中祭IN串本 | Marine Product