佐渡の海藻の森が育む生きものたちのドラマ! 2/5、2/12放映「NHK ワイルドライフ」に注目
公開日:

コブダイのオスは、メスを巡って激しい闘いをする
「ワイルドライフ」は、世界中の自然や動物たちの生態を紹介するNHKの自然番組。2月5日(月)、12日(月)には「日本海 佐渡 巨大魚激突! 命輝く海藻の森」が放映される。撮影・制作協力を担当したのは、奥村康・坂田昌彦・佐藤紗綾香などの水中カメラマンが所属する日本水中映像。同社は数多くのテレビ番組や映画などの水中撮影を手掛けてきている。
番組内容
- 海藻の森の宝庫・佐渡の海で、生きものたちが圧巻のドラマを繰り広げる。
- 夏、海藻の森の王者とも呼ばれるコブダイが、白熱のバトル!
- 1千匹のオキタナゴが、わずか2週間だけ大集結して海藻の森で子どもを出産する。
- さらに謎だらけの新種の魚を探索。子どもの誕生を世界初撮影した。
- 凍てつく冬、宝石のように輝く卵を命がけで守る黄金色のアイナメに密着。
- 四季折々、海藻に育まれる個性豊かな生きものたちが命を輝かせる姿を追う。

オキタナゴの出産シーン。こんな決定的瞬間も!

豊かな海藻の森が、たくさんの生きものたちを育んでいる

口いっぱいに卵を入れたジョーフィッシュの口内保育も見られる
佐渡はダイビングポイントとしても人気があるが、改めてたくさんの生きものがすむ豊かな海であることがわかる内容となっている。また佐渡ならではのたらい舟漁など、海とともに生きる人々の生活も紹介される。ぜひお見逃しなく!
番組概要
番組名:NHKワイルドライフ「日本海 佐渡 巨大魚激突! 命輝く海藻の森」
放送日:NHK BSP4K:2024年2月5日(月)19時30分から21時
NHK BS:2月12日(月) 19時30分から21時
番組ホームページ 日本海 佐渡 巨大魚激突!命輝く海藻の森 – ワイルドライフ – NHK