【オーストラリア】ミンククジラがGBRにやってくる by 大河平隆人
もっともっと多くの人に知っていただきたい、
GBRの一大イベントの季節が近づいてきました。
6月中旬から7月初旬、ケアンズ沖にミンククジラ
がわんさかやってきます。
世界広しと言えども、ほぼ間違いなくスクーバで
見れてしまう海はGBRだけといっても過言ではないです。
日帰りではエージンコートリーフかミルンリーフが確率大。
ただし、見られたらラッキーぐらいに考えておいてください。
確率がぐぐーんと高くなるのがダイブクルーズです。
リボンリーフの3番から10番にかけて結構いろんなポイントで
見ることができます。中でも、10番の「ライトハウスボミー」は、
もう、すんごい事になります。
時には水中同時に10頭が、スクーバです、スクーバ!
距離にして1mぐらいまで接近する場合もあります。
お勧めはマイクボールダイブエクスペディション社催行の
「ミンク追跡クルーズ」。
通常の行程を変更、コーラルシーには行かずに、
リボンリーフ周辺でミンクをひたすら探します。
6月と7月にどこかご旅行を検討中の皆様、
ケアンズに行きましょう!!
ぜーったい、感動しますっ!はい。
PROFILE
大河平隆人
Takato Okohira

「オコ」さんの愛称で知られるおこひらさん。
東京生まれ、いろんなトコ育ち。
24歳の時にワーホリで渡豪。
オーストラリア東海岸ガイド暦15年。
ツサダイブ→ダイバーズネットを経て
現在はオーストラリアダイビング完全攻略本
「ダイバーズネットマガジン」編集長。
水中映像と水中ガイドが専門です。
ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/okoblog69