「えっ、そうだったの!」がいっぱい。特別企画展「ツッコミたくなるおさかな動物園」開催中
ダイビングの楽しみの一つといえば、色々な海の生き物たちに出会えること。場所によって生息している生き物が違ったり、時には珍しい生き物に遭遇できたりと。そこで今回は、海の生き物が好きなダイバーも楽しめそうな、カワスイ 川崎水族館にて2022年1月31日まで開催されているイベント、「ツッコミたくなる!?おさかな動物園」について紹介。

「さかなのおもしろさを知って、好きになってほしい」
「ツッコミたくなる!? おさかな動物園」は、魚たちの“おかしな”生態や海の大切さをイラストや歌で伝えることで、子どもの好奇心を育てる活動をしている“さかなのおにいさん かわちゃん(以下 かわちゃん)”との初コラボ企画。魚たちの生態を楽しく学べるユニークでキュートな4コマ漫画など、全17種約350点の作品を今回のためにかわちゃんが描きおろしたという。
会場の特設ブースでは、「魚のおもしろさを知って、好きになってほしい」との想いから、かわちゃんの4コマ漫画と、飼育担当クルーが考えた知的好奇心を満たすことができるオリジナル解説のパネル展示が登場。

魚好きにはたまらない!魚のデザインが入った限定フード&ドリンクメニューも楽しめる
写真映え間違いなし、リアルな魚のデザインが入ったコラボ飲食メニューはこちら。
※数量限定商品のため、なくなり次第終了
①ダトニオソフト

販売料金:550円(税込)
商品説明:別名「タイガーフィッシュ」である、ダトニオイデス・ミクロレピスをイメージしたソフトクリーム。バニラとチョコのミックスソフトクリームにトッピングしたチョコレートソースは、濃厚でリッチな味わい。黄色と黒色のコントラストが美しく、寅年のお正月にもぴったり。
②スネークヘッドソフト

販売料金:550円(税込)
商品説明:別名「フラワートーマン」である、オセレイトスネークヘッドをイメージしたソフトクリーム。クリームソーダ味のディッピンドッツとバニラソフトの味わいはベストマッチ。スネークヘッドの花のような模様をイメージした食用花も一緒に食べることができる。
③かわちゃんコラボラテ

販売料金:580円(税込)
商品説明:人気のカフェラテ(HOT)ラテアートが期間限定でエレファントノーズ、スネークヘッド、ダトニオ・ミクロレピスの中からお好きな生きものを選ぶことができる。可愛らしいコラボラテに身も心も癒されること間違いなし。
子ども向けイベントやプログラムも充実
カワスイ×かわちゃんコラボぬりえ

ぬりえイメージ /無料
開催期間:2021年12月17日(金)~2022年1月31日(月)
開催場所:キッズルーム
教育プログラム「カワスイウィンタースクール」

「生きものをもっと好きになってほしい」との想いから、小学生の子どもを対象に生き物や水族館について実際の体験をとおして、子どもたちだけで生きものや環境について学んでいただくプログラム。
① 飼育員のお仕事

前回のカワスイスクールの様子
体験内容:飼育員の業務のひとつである、生きものの解説を体験。作成したパネルを使用してカワスイ内のイベントである飼育員解説を実際に体験することで、生きものについてより深く学ぶことのできる。
推奨年齢:小学4年生〜6年生
開催日時:12月26日(日)13:30〜16:00 / 12月28日(火)9:30〜12:00 / 12月29日(水)13:30〜16:00
② じゅういのお仕事

モルモット
体験内容:獣医の仕事である生きものの健康診断を体験。実際に聴診器を使用し、モルモットの心音確認や体重測定を通して、生きものの温かさや命を大切に感じられる。
推奨年齢:小学1年生〜3年生
開催日時:12月26日(日)9:30〜12:00 / 12月28日(火)13:30〜16:00 / 12月29日(水)9:30〜12:00
参加料金:7,000円(税込)
申込期限:12月24日(金)12時
販売:アソビュー
※非売品のオリジナルTシャツのプレゼント付き。2021年8月に開催したカワスイサマースクールに参加し、オリジナルTシャツをお持ちの方へは、カワスイ内で使用できる1,000円クーポンをプレゼント。

開催期間:2021年12月17日(金)~2022年1月31日(月)
開催時間:10:00-20:00(最終入館 19:00)
開催場所:10Fカワスイホール
料金:カワスイ入館料金のみ
イベント詳細 https://kawa-sui.com/news/128
※2021年12月24日(金)〜2021年12月30日(木)は10:00〜22:00(最終入館21:00)
※年末年始の営業時間は一部異なるため可能性があるため、事前に公式HPをチェック。
大人から子どもまで楽しめ、魚のアレコレが学べるイベント。この展示を機にダイビングの楽しみ方の幅は広がるかも。普段、海でしか会わないダイビング仲間と、一味違う今年最後の思い出づくりにもおすすめ。