GWの定番 トゥバタハリーフクルーズ!

Philippine Tubattaha / フィリピン、トゥバタハ

世界遺産クルーズ! トゥバタハリーフクルーズ乗船レポート! 第6弾

Photo&Text
鍵井 靖章
Design
Tomato
Special Thanks
ワールドツアープランナーズ
PDFウェブマガジン 無料ダウンロード

Philippine Tubattaha / フィリピン、トゥバタハ

世界遺産クルーズ! トゥバタハリーフクルーズ乗船レポート! 第6弾

Photo&Text
鍵井 靖章
Design
Tomato
Special Thanks
ワールドツアープランナーズ
ocean+α BLUE Magを見る

2nd day トゥバタハリーフならではの極上風景

フィリピン・トゥバタハリーフ

 朝、移動して、サウス・トゥバタハの最南端に到着する。この辺りは、魚影の濃いポイントが並んでいる。特に、1本目のダイビングで潜りこんだ「delsan」は、ドロップオフ沿いでは、イソマグロやナポレオンフィッシュを始め、ロウニンアジやカスミアジなどの編隊も見られる。そして、見所は、棚の上のギンガメアジの大群。規模の大きなギンガメアジの塊が、浅瀬を泳いでいる。うまく回り込むと、群れにパクリと飲み込まれてしまう。世界中の海で、ギンガメアジには会えることはできるが、トゥバタハ環礁では、他とは違う特徴がある。それは、ギンガメアジの群れの下には極上のサンゴ礁が広がっているということ。大きなギンガメアジの群れと健全なサンゴ礁のコンビネーションはこの海の豊かさを象徴しているように思える。

フィリピン・トゥバタハリーフ

無垢なサンゴ礁で遊ぶカメたち!

 2本目と4本目は、「staghon」にエントリーした。フィリピン・トゥバタハリーフ最初のダイブでは、まず、豊かなスタッグホーン・コーラルの群棲に釘付けとなった。浅瀬の緩やかな傾斜は、一面に美しいサンゴが広がり、その上には、ハナゴイやスズメダイが群れている。俯瞰でその群棲を眺めていると、ゆったりとした気持ちになり、大物に出会えなかったとしても、それはそれで、良いのかも?と思ってしまう。4本目に再度、エントリーしたが、全く違ったポイントのような楽しみがあった。ポイントはカメだった。進めば進むほど、タイマイとアオウミガメが現れる。2本目のダイビングではほとんど見なかったのに、夕方近い時間帯になると、本当にたくさんのカメに出会えた。1ダイブで10匹は確認した。美しいサンゴの隙間にあるちょっとしたガレ場が、実はクリーニングステーションになっていて、カメたちは、そこにやって来ては、チョウチョウウオなどによるクリーニングを楽しんでいる。フィリピン・トゥバタハリーフお掃除されていたカメの中で、1匹、頭にコバンザメをくっ付けた個体がいた。まるで、ちょんまげのようで、それはとても可愛かった。

FOLLOW