エキセスOK!

さて、月曜日からのパラオ取材に備えて
そろそろパッキングでもしようと思っているが、
海外ダイビングの悩みの種になるのがエキセス。
器材とカメラを持っていくと制限重量を
オーバーしてしまうこともあり、
特にカメラマンと一緒のときは、
どうやり過ごすそうかと頭が痛い。
カウンターを無事通過するまで、生きた心地がしない。


雑誌では大っぴらに規則を破る方法なんてのは紹介できないので、
“どうやって荷物を減らすか”程度の情報しか掲載しないが、
実際は“どうやって通すか”に知恵を絞ることも多々ある。
と、友人の従兄弟の鬼嫁が言っていた(笑)。
僕はちゃんと規則を守っているということで、ひとつ。
そんな友人の従兄弟の鬼嫁の話によると、
まず、預け荷物がオーバーするなら、
手荷物にしてしまうしかない。手荷物の方がユルいので。
とはいうものの、荷物をカウンターに預けるときに
大きい手荷物を持っていると目を付けられて
手荷物までチェックされることもあるので、
手荷物を見えないようにしたり、
手荷物は違う場所に置いておきカウンターには
持っていかないようにしているとかしていないとか。
あと、相手も人間なので、
こちらから「お手数をおかけしますが、
どうぞよろしくお願いします」と先手を打ったり、
優しそうなカウンターの人を選ぶとか、
逆にものすごい形相で威圧するとか、
新人は融通がきかないのでそろそろ夢も希望も薄れ、
“慣れ”で職責の意識までもが薄れてきた5年目くらいのグラホを狙うとか、
まあいろいろと友人の従兄弟の鬼嫁は試してきたらしいが、
まあ、これはほとんど運に近い。
何とな〜く、いけそうな人を見分ける嗅覚はついてきた気もするが。鬼嫁がね。
基本的には手荷物作戦しかないが、それもダメとなると、
行き先の同じ人の中からキャスターなどでダイバーを見つけて、
頼み込んで荷物を混ぜてもらったり。
しかし、パラオのJAL直行便はダイバー特典があり、
預けが30㌔で手荷物が10㌔。
グアム経由のコンチだって32㌔(だったけか?)。
さすがダイバーの国。こんなところもパラオが好きな理由。
取材なので無料でレンタルもできるのだが、
器材を買ったばかりの僕としては、
やっぱりおオニュー器材でパラオを潜りたい。
さっきバネ量りで荷物を量ると28㌔。よしよし。
パラオに向けてテンションが上がってきた。
上がってきたが、
とりあえず目の前の仕事をどうにかしないとか……。
【連絡事項?】
●承認待ちやメッセージがたまっていて返信できていません。しばしお待ちを。
●過去にいただいた質問メッセージで返信し忘れているものがあるような気がします。「返信ねーなー」とムカついている方、すいませんが、忘れているだけなので、再度メッセージをいただけると幸いです。
●承認画面で間違ってメッセージを送らずに承認してしまいました。その後、名前を探し出せず……。メッセもなく承認しちゃった方、失礼をば。

\メルマガ会員募集中/

週に2回、今読んで欲しいオーシャナの記事をピックアップしてお届けします♪
メールアドレスを入力して簡単登録はこちらから↓↓

登録
writer
PROFILE
法政大学アクアダイビング時にダイビングインストラクター資格を取得。
卒業後は、ダイビング誌の編集者として世界の海を行脚。
潜ったダイビングポイントは500を超え、夢は誰よりもいろんな海を潜ること。
ダイビング入門誌副編集長を経て、「ocean+α」を立ち上げ初代編集長に。

現在、フリーランスとして、ダイバーがより安全に楽しく潜るため、新しい選択肢を提供するため、
そして、ダイビング業界で働く人が幸せになれる環境を作るために、深海に潜伏して活動中。

〇詳細プロフィール/コンタクト
https://divingman.co.jp/profile/
〇NPOプロジェクトセーフダイブ
http://safedive.or.jp/
〇問い合わせ・連絡先
teraniku@gmail.com

■著書:「スキルアップ寺子屋」、「スキルアップ寺子屋NEO」
■DVD:「絶対☆ダイビングスキル10」、「奥義☆ダイビングスキル20」
■安全ダイビング提言集
http://safedive.or.jp/journal
  • facebook
  • twitter
FOLLOW