自宅でダイビングプロレベルの知識が学べる!SSIのデジタル教材と認定が無料キャンペーン中!

ダイビング指導団体SSIが、オンラインで学習から認定までできる、ダイビングサイエンスプログラムのデジタル教材費と認定料を6月30日まで無料にするキャンペーンを開始しました。

ダイビングサイエンスプログラムとは?


ダイビングサイエンスプログラムを受けられるのは、初級レベルのCカード(オープンウォーターダイバーなど)以上を取得しているダイバー。SSIにおいては、プロレベルの認定を受けるのに必須のプログラムです。

内容は大きく5つに分かれており、デジタル教材の各章では、物理学、生理学、減圧理論、ダイビング器材、水生環境について、それぞれ初級レベルで学ぶことから、さらに掘り下げた内容を学習することができます。各章の終わりには復習問題も。

各章について
第1章:物理学




初級レベルで学んだ浮力の知識やボイル・シャルルの法則などを始め、さらに踏み込んだ、ダイビングに必要な圧力や体積の知識。
第2章:生理学



水中での圧力や水温の変化によって、人体はどのように機能するのか?低体温症(ハイポサーミア)やスクイーズ、窒素酔いなど、ダイバーに起こりうる障害が発生するメカニズムと対処法。
第3章:減圧理論




ふだん利用しているダイブテーブルやダイブコンピューター。正しく利用し、減圧症を予防するための減圧理論。
第4章:ダイビング器材




ダイビング器材の進歩や、ダイビング中の快適感と安全のためにどんな器材が必要なのか、背景や特徴。
第5章:水生環境


水棲生物の知識、波や潮汐、潮流の原因とダイビングへの影響、海で起こりうる怪我とそれに対するファーストエイドなど。

申し込み・認定方法は?


SSIに加盟しているダイビングショップへの申し込みが必要です。ショップ検索ページから、近くのショップを検索し、そこから電話やメールで問い合わせてみましょう。初級レベル以上のCカード取得者であれば、SSI以外の指導団体で認定を受けているダイバーでも申し込み可能です。

ショップへの申し込み、コース登録が完了すると、ご自身のパソコンやスマートフォン、タブレットから、デジタル教材をダウンロードできるようになります。スマートフォンやタブレットを利用する場合は、MYSSIアプリのインストールが必要です。

デジタル教材を利用して、学習、最終テストまでクリアすると、認定を受けることができます。

また、教材での学習に加え、ショップによっては、ZoomやSkypeといったビデオ通話などを利用しての講習も可能となっています。
※別途講習費用がかかる場合あり。


ダイビングのプロを目指す方も、そうでない方も、この機会にダイビングの知識を深めてみてはいかがでしょうか?

問い合わせ先

SSI加盟店検索ページ
※お近くのショップにお問い合わせください。

\メルマガ会員募集中/

週に2回、今読んで欲しいオーシャナの記事をピックアップしてお届けします♪
メールアドレスを入力して簡単登録はこちらから↓↓

登録
PROFILE
海とスキューバダイビングの総合サイト・オーシャナ、つまりこのサイトの編集部です。

いろんなニュースや、オーシャナからのお知らせを発信しています。
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
  • youtube
FOLLOW