親子で楽しめるGW企画展「山形から未来を照らすサイエンス」にロゴシーズが出展
2015年5月2~6日にかけて、国立科学博物館で開催される企画展「山形から未来を照らすサイエンス」に、山形カシオ株式会社から水中で会話ができるトランシーバー“Logosease(ロゴシーズ)”が出展されます。
ロゴシーズは、水中マスクに手軽に装着できるポケットサイズで、超音波・骨伝導・音声処理・防水といった技術を駆使し、レギュレータを加えたまま水中での会話を楽しめるトランシーバー。
「今回は、ダイバーの裾野を広げるべく、ダイビングがもっとも手軽に非日常を味わえる趣味であることを、小中学生、高校生に伝えたいと企画しました。小学5年生の女の子が、『マリンワールド海の中道水族館』のパノラマ大水槽でサメと一緒にダイビングする映像や、その時に使ったダイビング器材の展示、ダイビングを始めるにあたってのQ&Aの配布を予定しています。GW期間中の開催です。お子様とご一緒にぜひご覧ください」(マリンシステム担当者談)
この企画展は、山形大学が取り組む最先端の科学技術を、小中学生にもわかりやすく解説するもので、大型連休中に親子で楽しめる内容。
親子でダイビングデビューを考えているご家族にも良いきっかけとなるかもしれません。
ゴールデンウイークに、親子で足を運んでみてはいかがでしょうか?
山形から未来を照らすサイエンス ―見る・聞く・感じるイノベーション―
●会期:5月2日(土)~6日(水)9 時~18時まで ※入館は閉館の30分前まで
●会場:国立科学博物館 日本館1階企画展示室
●入場:一般・大学生620 円(団体310円 ※団体は20名以上)、高校生以下・65歳以上無料 ※常設展示入館料のみでご覧いただけます。
ダイブトランシーバー“Logosease”
ダイバーが普段愛用している器材と干渉することなく、マスクストラップに取り付けるだけで使用可能な、ポケットサイズのスクーバダイビング用トランシーバー。
筆談や手信号といった、従来のコミュニケーション方法や特殊な業務用機材とは異なり、骨伝導のマイクとスピーカーで、レギュレータを咥えたままの会話を実現している。
ダイバー同士が声でコミュニケーションできる安心感、その場で驚きや発見を共有できる感動、今までなかったまったく新しいダイビングスタイルを提供する。