まるで空のような水面が印象的なカルフォルニアの夕暮れ

今回の写真はカリフォルニア州からモントレー近郊の町、モスランディングで撮影しました。
この砂浜近くの川でのラッコの撮影を終え、車を停めてあった砂浜近くの駐車場に戻ってきた時、この光景が目の前に広がっていました。
夕暮れ時の潮の引いた砂浜に海水がうっすら残り、鏡のようになった水面に空が映り込み、そこに餌を求めて海鳥が集まってきます。

どこまでも続く長い海岸がずっとこの状態なので、どこをどう撮ったら良いのか迷いあたふたしながら撮影しました。
世界中の色々な場所で夕焼けを見てきましたが、カリフォルニアの乾いた空を彩る夕焼けは別格です。
日本のテトラポットに代表される波止めブロックなどはどこにも見当たらず、景観を重視して自然のままの状態がずっと続いているのもいい。

初めてのアメリカは、20代の前半の頃にアシスタントの仕事で行ったロサンゼルスでした。
今も、その時に街中で見た真っ赤に染まった空の色が忘れられません。
「これがアメリカの空か~なんて当時吸っていたマルボロをふかしながら初めて飲んだバドワイザーとビーフジャーキーのザ・アメリカンセットで眺めたものでした。