【沖縄本島】夏モードに突入! by 世古 徹
沖縄本島も水温が26度台を突破。
一気に夏モード突入です。
ハゼではホタテツノハゼがレギュラーメンバーとなってくれそうですし、
ゴルゴニアンピグミーシーホースも3個体、
モンツキカエルウオは定期的に卵を守っている様子が観察できています。



そして珍しいところでは赤色のカミソリウオのペアが出てきました。

この色の個体はとても珍しいと思います。
流されてどこかにいなくなってしまう前にぜひ、遊びにきてくださいませ。
そしてオレンジのオオモンカエルアンコウも楽しませてくれるアイドルです。

アイドルが増えてきましたよー。
スズメダイ、カエルウオなどの子供たちもわさわさ見られる季節です。
どしどし潜りましょうね。
お待ちいたしておりますぜ。
PROFILE
世古 徹
Toru Seko

滋賀県出身。
1990年11月にNAUIインストラクターになり、
サイパン、地元滋賀のダイビングショップで勤務後、
1991年12月、モルディブの人気リゾート、ヴァドゥーへ。
足かけ6年、ヴァドゥーで活躍後、帰国。
Dコミュのゴット姉さんが当時副編集長をしていた月刊誌『海と島の旅』で連載も執筆。
1998年夏より沖縄を放浪し、
1999年1月、沖縄本島恩納村に移住。《スピッツダイブセンター》をオープンする。
現在はうるま市にて、サービスを展開中。今年10周年を迎えた。
スピッツダイブセンター
http://www.cosmos.ne.jp/~spitz/