【モルディブ】ハニファル・ベイが熱い! by 津金千尋
今朝から風が強くなり、空には雲も広がってきました。 夕方にはほんのちょっとの間ですが雨が急に降ってきたりもしたので、明日からのお天気がちょっと心配です。
今日(27日)再びハニファル・ベイに行ってきました!
水路の行き止まり、砂地の広がるハニファル・ベイの水面にはすでに沢山のマンタ達の姿が〜!!
ダイバー達は全員笑顔でダイビングの用意を始めます。 皆いつもよりも用意がてきぱきと早い!
エントリーする水面にもマンタは身体を翻し、ヒレの先をひらひら・・・と”おいでおいで”をしているようです。
潜降し、そのまま砂地の水底に着底するや否や・・・マンタのお出迎えです!
そのまま動かず30分近く、映画館でスクリーンを目の前にしてマンタの映像を見ているような気分です。




左から右、右から左・・・と大口を開けながら器用にフラップを使って水中のプランクトンを、がっぽがっぽとすくい上げているようです。
口を開けエラを思いっきり膨らませているので、マンタ達は普段よりも大きく見えます。
その大柄マンタ達が数えきれないほどに目の前を、右へ左へ・・・時にはループを描くようにくるくる回っているんです!!
もう〜鳥肌が立つほどです。
今日のプランクトンはちょっと大きめで、素肌が出ている顔や手などにあたるとプチプチ感じます。 これがマンタの好物のプランクトンなのでしょうね。
後半は集まっていたマンタ達が分散して、あちらこちらで小さな群れつくってダイバーに顔を見せにきてくれます。
今週は24日のネリバル・ティラ、26日のネリバル・ハァでも、マンタたちと素敵な出会いをすることができました。
バァ環礁ではマンタと出会えるだろうポイントが沢山あるんです。 そして多くの場合、沢山の小魚達が泳ぐその中で優雅に泳ぎ回るマンタの姿を見ることができます。
それにこれからの季節、透明度が徐々に良くなると”青い海の中で泳ぐマンタ”も楽しみです。
PROFILE
津金千尋
Chihiro Tsugane
1996年よりモルディブの老舗デルフィス・ダイビングセンターでガイド&インストラクターとして働き始め、現在はPADIコースディレクターでもあるチヒロさん。
水陸問わずモルディブの自然のなかで、ゆったりのんびりと時間を過ごすのが密かな楽しみ。
とはいえ、ダイビングセンターではいつもちょこちょこ忙しそうに走り回っているようにしか見えないのだが……。
現在は《パラダイス・アイランドリゾート&スパ》で活躍中!
デルフィス・ダイビングセンター
Delphis Diving Centers
www.delphisdiving.com