【ニューカレドニア】コンディションが良い日には。by 益田智史
風無し、うねり無しのときには、どうしても行きたくなるポイント、パス・ドゥ・ダンベア・アウト。ということで、かれこれ数カ月ぶりに行ってきました。
久しぶりのダンベアということでウキウキしながらエントリーしてみると、透明度は30mオーバーでいい具合に潮が流れており、リーフの上にはアヤコショウダイの群れや、メートル級のナポレオン、ギンガメアジに白マンタ1枚。

リーフの外側には、ピックハンドルバラクーダやオオカマスの群れ。その下水深20m付近には40匹以上のグレイリーフシャークの子供が群れていました。これだけのグレイリーフが集まっていると、いくら子供の群れとはいえちょっと怖いです。

透明度も良く、これだけの大物を見られるとゲストもスタッフも上機嫌です。
今度行くときどんな生き物に会えるか楽しみです。
PROFILE
益田 智史
Satoshi Masuda
ニューカレドニアの首都ヌメアにある
人気ダイビングサービス《アリゼ》に2008年9月加入した、
気力体力ともに充実の若手。
小学生時代から野球に明け暮れる。
甲子園一歩手前の屈辱をダイビングで晴らすべく
沖縄からやってきた。
水中写真にも真剣に取り組んでいるので、お楽しみに!
ALIZE(アリゼ)
http://www.alizedive.com/