夏の西表島 イソマグロの編隊と伝説のカスミアジを狙え!

iriomote / 西表島
密林に覆われた秘境・西表島。石垣島からフェリーで40分。山も海も、手つかずの自然が残された楽園だ。

iriomote / 西表島
密林に覆われた秘境・西表島。石垣島からフェリーで40分。山も海も、手つかずの自然が残された楽園だ。
- Photo&Text
- 越智隆治
- Model
- 稲生薫子
- Special Thanks
- ダイビングチームうなりざき西表店
- Design
- tomato
こんなダイビングが本当は一番好きだ。

「Gスポット」のサンゴの根に群れるアカネハナゴイは圧巻だ
「シークレットガーデン」は、さらにサンゴエネルギーがパワフルに充満している場所。
入江の中ほどに広がる、パステル調の白と青を基調にした優しい印象のエダサンゴの森。

クマノミの巣に群がるミツボシクロスズメダイ
透明度がよくて快晴、凪の状態でこの場所を訪れると、この世のものとは思えない絶景が広がっている。

「トカキン」ではギンガメアジの群れが見られる
ここは、桃源郷か天国か!?こんな場所なら、たぶん1日中、カメラを抱えてダイビングやスノーケリングをしていてもまったく飽きないと思う。

「網取浅場」では、スカシテンジクダイがサンゴの根に群れていた
「今、サンゴを撮影するなら、どこがオススメですか?」と尋ねられたら、ほぼ間違いなく、「西表島のシークレットガーデンで間違いない!」と叫んでしまいそう。