ウミウシ勉強会 @沖縄本島
昨日はとある旅の雑誌に頼まれ、ひたすら夕陽を待つ。
雨がひどかったので半ばあきらめていたが、
奇跡的に夕陽の時間帯のみ晴れる。ほっ。
夜は「ウミウシ勉強会」。
これまでなぜか沖縄とは縁遠く、
図鑑を見ても本州や海外の魚にしか目がいかなかったが、
さすがに1ヶ月半も連日潜っていると沖縄の魚がおもしろくなってくる。
そこで、ネットサーフィンであれこれ魚を検索していて、
行き着いたのが「おきなわ図鑑」。
このサイトを運営しているのが《オーシャンブルー》で、
そういえばカメラマンやライターの間でもよく名前が出てくるお店だと興味を持ち突撃。
さすがにいきなりすぎてダイビングは叶わなかったが、
こちらで開催している「ウミウシ勉強会」に参加してみることに。
もともと弱い分野なのでいい機会じゃ。
ってことで、今川先生、よろしゅう!
ウミウシの見分け方や探し方、生態など、ウミウシのイロハが
学べる楽しい2時間。
いやいやおもしろいぞ、ウミウシ。
ひと口にウミウシといっても、本当に多種多様なんじゃの〜。
詳しい内容はぜひ受講してみてほしいが、
「ウミウシを食べるウミウシ」、「実はウミウシにも目がある」、
「交接の祭、ペニスを相手の体に突き刺すウミウシ」などなど、
おもしろい話がいっぱい聞けるじゃろう。
「沖縄の海だけで、全世界の1/3ものウミウシが観察されているんですよ。
楽しみながら受講していただいた後に、
そんなウミウシに恵まれた環境の海で実際に潜り、
今まで以上にウミウシに関心をもっていただきたいです」と今川殿。
暗いときにこそ出てくるウミウシがいることを知れば、
曇りや雨の日でも「お、今日はチャンス」と、楽しみの幅が広がること間違いなしじゃ。
★和尚が「ウミウシ勉強会」を受けたお店は《オーシャンブルー》。http://www.oceanblue-web.com/