プレミアムスポットへ急げ! @土肥
日本全国潜り歩き・伊豆行脚編@土肥
■撮影/石丸智仁

昨日、おあずけをくらったオンリー12月のプレミアムスポット「八木沢沖魚礁」。
http://diving-commu.jp/divingspirit/item_5023.html
今日は風もべったべたということで、早朝一番ノリで出港!
案内してくれるのは、食べ歩きが趣味の101支配人・久住殿(白フィン)と
こー見えて実はビーイズムのエラい人らしい(笑)ノリノリの早川殿(黄フィン)。
ボートで1分。エントリーすると、ブロックが積み上がっている。
周囲はただっ広い砂地で、ソフトコーラルびっしりのこの魚礁は魚のオアシス。
“フォトジェニック”とはまさにこのスポットのためにあるような言葉。



昨日、このスポットを目当てに来ていた常連殿の「魚影キングっす」の言葉通り、
ネンブツダイ、キンメモドキ、マアジ、イサキが降ってきて、
まさに、魚影がキングっす。

モーゼの十戒よろしく魚影をかきわけてくるのは魚礁の主・マダイ。

人を怖がるどころか、「ふんっ」てなもんで近づいてくる。
どーか、釣られませんよーに。
魚礁を探せば小さな人気者も次々と。
カイメンの上にちょこっとイロカエルアンコウ、トサカの表面にはスケロクウミタケハゼ
キサンゴの隙間にはサンゴガニ、ブロックの表面にはムラサキウミコチョウ
そして、久住殿イチオシの、
ぞっくぞくするやろ〜な謎の生物「おきのてずるもずる」
いっぱいある手をうにょうにょ振り回してエサを取るらしい。ひゃー
魚礁の周りはおよそ水深24m。砂地の生物を探すのもおもしろい。


ワニゴチとニラメッコ、写真映えするカナメイロウミウシ
ブロックをくぐって遊んでいると……!!!!!!

マル・カメラマンいわく「どんなレンズでも撮れるし、
絵になるところばっかだから、カメラ持って入ったら誰でもおもしろいんじゃない?」。
隙間なく 被写体びっしり ファインダー
上から撮っても 下から撮っても 山本山
えーフィッシュアイだろうがなんだろうが、
カメラを向けさえすれば、何だか絵になってしまうすんごいスポットってことで。
12月しか潜れないプレミアム過ぎる「八木沢★沖魚礁」。
心の底からオススメするので、カメラを持っているダイバーは駆け込みでぜひ!
ということで、土肥の海、潜ったど!
【おまけ】
わしの中身が誕生日だったので、プレゼントをいただく。ありがたや〜。
サンタ帽を率先してかぶる、こー見えてもエラい早川殿からプレゼントをもらう和尚
★今回、プレミアムな海を案内してくれたのは……
THE101
http://www.the101.co.jp/

「全国潜り歩き」協賛★和尚のダイビング器材
http://diving-commu.jp/pr/item_4848.html