スキューバダイビング&アニメの聖地巡礼 ~「Free!」の舞台、鳥取県・田後~
鳥取県岩美町の田後(たじり)に取材で訪れると、海辺にやたらと若い子が歩いています。
すると、グループのひとつが、現地の海を潜る「ブルーライン田後」の施設に、ふらっと入ってきたので「ひょっとしてダイビングが若い子に流行って来たのかな?」なんて見ていると、「あの〜スタンプが欲しいんですけど……」と。
聞けば、美青年の水泳青春アニメ「Free!」の舞台が、ここ岩美町で、いわゆる聖地巡礼ってやつなんだとか。

確かに、ブルーライン田後の駐車場脇にも、こんな看板が。

岩美町もスタンプリーの企画など積極的に応援しており、「岩美町ではコスプレ撮影が可能です」なんて攻めた一文も。
どうりで、歩いている子たちの髪型が派手だと思った(笑)。
なんちゃって聖地巡礼してみた
アニメの世界や聖地巡礼というものに疎い自分ですが、ラッキーなことに、知らずに聖地に来ているのなら(笑)ダイビングの合間にプチ巡礼してみよう!
ということで、早速、アニメに出てくる舞台を探してみる。

お、ここはお店のすぐ横じゃないかな……?
このアングルかな、いやこっちから撮って……
おおっ! やっぱりここだ。

これは、おもしろいぞ。
もうちょっとお店から離れてみようと思い、スマホを持ってふらふらと歩き始めるとダイバーさんから「どこ行くんですか?」
「巡礼」

ここのカーブはひょっとして……
おお! ここだ。
せっかくだから、同じように車が来る瞬間を狙って……軽トラになっちゃってけど、まあ、いいか。

聖地巡礼楽しいかも!
正直なところ、わざわざこのためだけには来ようとは思わないですが、ダイビングのついでなら。
それにして、ポケモンGOが流行り、観光地が問題視した中、いち早く鳥取砂丘を開放したり、そもそも、空港がコナン空港だったり、水木しげるロードがある鳥取は、アニメに寛容で素敵ですね。
ってことで、鳥取・田後では、巡礼&ダイビング、オススメです。
なんて、若い女性ライターに言ってみると、「え? 今とりあげるなら、あまんちゅでしょ?」と。
おっしゃる通りですが(汗)、聖地巡礼なるものに興味がなかったもので……。
おもしろさに目覚めたので、今度、あまんちゅ聖地巡りも行ってみよっと。