念願叶った、下アングルからのヤマブキハゼ~岡田裕介の海中時間~

今日の写真はヤマブキハゼです。
どこにでもいる普通種で、写真を撮っていて引っ込ましても文句も言われず、いや、もはや撮られる事もまれなくらいどこにでもいるハゼ。

ヤマブキハゼ(撮影:岡田裕介)

僕が写真の修行をしていたフィリピンのリロアンにも沢山いて、水中撮影における駆け引きの楽しさを教えてくれた、思い出深く慣れ親しんだハゼです。

そんなヤマブキハゼ、先日行ったパプアニューギニアにも当然のように沢山いましたが、写真の個体はそんなに目立って大丈夫なのかと心配になるぐらい、小さな洞窟の入り口の砂山のてっぺんに、威風堂々と佇んでいました。

この個体を見つけ、すぐに頭に浮かんだのはずっと撮りたかったエラの下の美しい模様を撮影するチャンスだという事。

それはどんなに寄れたとしてもレンズを下に見上げる撮影環境になければ撮る事が出来ません。

そしてパプアニューギニアのお国柄なのか、鈍感なのか、他の生物同様なかなか逃げないし、隠れないので、ゆっくりとじっくり撮影する事が出来ました。

念願叶ったぞ!

\メルマガ会員募集中/

週に2回、今読んで欲しいオーシャナの記事をピックアップしてお届けします♪
メールアドレスを入力して簡単登録はこちらから↓↓

writer
PROFILE
埼玉県生まれ。大学卒業後、フォトグラファー・山本光男氏に師事。
 2003 年より、フリーランスフォトグラファーとして独立。沖縄・石垣島、ハワイ・オアフ島へ の移住を経て、現在は神奈川県の三浦半島を拠点に活動中。 水中でバハマやハワイのイルカ、トンガのザトウクジラ、フロリダのマナティなどの大型海洋ほ 乳類、陸上で北極海のシロクマ、フォークランド諸島のペンギンなど海辺の生物をテーマに活動。 2009 年 National Geographic での受賞を機に世界に向けて写真を発表し、受賞作のマナティ の写真は世界各国の書籍や教育教材などの表紙を飾る。温泉に入るニホンザルの写真はアメリカ・ スミソニアン自然博物館に展示。国内でも銀座ソニーアクアリウムのメインビジュアルはじめ企 業の広告やカレンダーなどを撮影。 またミュージシャンのライブ撮影も行い、雑誌、WEB、広告などに作品を発表している。
 
HP:https://yusukeokada.com
  • facebook
  • twitter
  • Instagram
FOLLOW