【沖縄本島】美しいヒレ全開のハゴロモハゼ属の1種
気温、水温下がってきた沖縄本島です。
北風が強い日はドライスーツが快適かも^^
今日の生物紹介はハゴロモハゼ属の1種です。

キレイなハゼなんですが難点が2つほどあります。
・泥地なのでモクモクしてしまうこと
・巣穴をコロコロと変えて追跡困難に
いつまでも観察できるといいな^^
気温、水温下がってきた沖縄本島です。
北風が強い日はドライスーツが快適かも^^
今日の生物紹介はハゴロモハゼ属の1種です。
キレイなハゼなんですが難点が2つほどあります。
・泥地なのでモクモクしてしまうこと
・巣穴をコロコロと変えて追跡困難に
いつまでも観察できるといいな^^