自然写真家・関戸紀倫、憧れのパプアニューギニアへ!サンゴが繁る「本来の海」にやっと出会えた
民族から海のイメージに変わっていった
パプアニューギニアの印象
みなさんのパプアニューギニアの印象って何ですか?
華麗な仮装をする民族?
独特の風貌をもつ極楽鳥が生息している偉大なジャングル?
または、美しい海?
まったく見当がつかない人もいれば、テレビなどで見たことある程度など、印象はそれぞれでしょう。
一方、僕の父は、パプアニューギニアにたびたび訪れていて、お土産は決まってプリントTシャツ。そこには、パプアニューギニアのシンボル的存在「極楽鳥」や美しい民族のポートレートがプリントされていました。
幼い僕には、「パプアニューギニアといえば民族!」というイメージが焼きついていたんです。
しかし、ダイビングを始め、オーストラリアのケアンズでダイビングインストラクターとしてクルーズ船に勤めていた頃、そのイメージが大きく変わっていきました。
ケアンズは北上すればするほどサンゴが美しくなり、魚も多くなっていきます。
皆さんもご存知の通り、ケアンズのすぐ北にはパプアニューギニアが広がっています。
僕は導かれるように、海目線からパプアニューギニアに興味が湧いていきました。
沖縄ガイド時代に聞かされた
昔の海のサンゴの豊かさ
そして現在。カメラマンとして、世界中の海を潜っています。
いろんな地方を巡るたび、嫌が応にも環境問題が目に入ってくる場所は多いものです。また、経験を重ねるたびに、それぞれの地の魚影やサンゴの育ち具合が見比べられるようになってきました。
ケアンズに行く前、沖縄でガイドをしている頃には、地元のオジー(沖縄のしま言葉でおじいさん)や経験豊富な漁師さん、船長さんなどから決まって「30年前はここもサンゴで埋め尽くされていたんだよ」とか「昔はよ〜」とか、今とは違う海の様子をおとぎ話のように聞いたものです。
当時、「今、僕が見ているこの海より、もっとサンゴがすごいのか!?」とまるでアニメに出てくるような竜宮城を想像しながら興奮していました。
夢の地・パプアニューギニア
想像を絶するサンゴの海
今回、ずっと憧れていたパプアニューギニアに行くことが叶いました。
パプアニューギニアは、世界で最も多様な海洋生態系が生息する「コーラル・トライアングル」に入っていて、500種類ものサンゴ、3,000種以上もの魚が生息していて、世界中から多くのカメラマンやメディアも注目し続けています。
上空から見ても、島の周りには、一面サンゴ礁。
そして、海の中で初めてパプアニューギニアのサンゴを目の当たりにした時、僕は潜りながら、沖縄のオジーや漁師さん、船長さんのことを思い出し、そして、確信しました。
「これか!これがオジーやみんなが見ていた光景なんだ!」
もう、自分が見ることができないと思っていた、地球の本来の海。
そんなものを見てしまった僕の脳みそは、パプアニューギニアの印象が「民族」から「海」へと書き換えられてしまいました。
次回、僕が潜った、ラバウルとキンベのポイントから、特に印象深かった5ポイントをそれぞれご紹介します。
僕のパプアニューギニアのイメージを塗り替えるほどのパワーに満ちた海。
ぜひ、お楽しみにー!
■取材協力
パプアニューギニア政府観光局
はじめてのパプアニューギニア。原始の海に大感動!(連載トップページへ)
- 自然写真家・関戸紀倫、憧れのパプアニューギニアへ!サンゴが繁る「本来の海」にやっと出会えた
- ラバウルとキンベのダイビングポイント、ベスト5をチョイス!水中カメラマン・関戸紀倫が感動した水中景観はこれだ
- 動画でトライ!パプアニューギニアの肝の座ったチンアナゴに360度囲まれる!?
- 【基本情報】パプアニューギニアの潜り方・旅情報&ダイビングポイントガイド