海難事故による海洋汚染とは?流出原油の影響や過去の事例

この記事は約3分で読めます。

photo by Adobe Stock

2020年8月、インド洋に位置するモーリシャス沖で座礁した貨物船から海洋に石油が流出する事故がありました。 石油が流出することで海洋が汚染されてしまうことは、想像に容易いことですが、実際にどのような影響があるのでしょうか。
また、海難事故による海洋汚染は、過去にもいくつかのケースがあります。 海難事故による海洋汚染の影響と過去の石油流出の事例をご紹介します。

2020年モーリシャス沖で座礁事故により石油流出

photo by Adobe Stock

2020年の7月25日(現地時間)、日本の大手海運会社である商船三井がチャーターした貨物船「わかしお」がモーリシャス南東部沖で、サンゴ礁に乗り上げて座礁しました。 さらに2週間後の8月6日の朝、座礁した際、船体が傷付いたことから燃料タンクに亀裂が入り、重油1000トン余りが流出することに。

モーリシャスの生態系は、流出した重油によって破壊され、食料安全保障や経済、健康に影響を及ぼすと考えられています。 また、わかしおが座礁した場所は、ラムサール条約に国際保護湿地として指定されているポワントデスニー。 重油によって魚や鳥、珊瑚に悪影響を及ぼし、マングローブ林への悪影響が考えられています。
8月24日、わかしおは海中処分が完了し、船体は海上会場から見えなくなりましたが、残った船体後部は11月までに解体を予定しています。 そして、環境の回復は10年、20年、30年というスパンで様子を見ながら対処する必要があると考えられています。

石油流出による海洋汚染の影響は?

モーリシャス沖で起こったような、海洋を汚染してしまう海難事故は、今までもありました。 こういった事件はどれほどの影響を与えると考えられるのでしょうか。 石油流出によって考えられる影響は、環境への影響だけでなく、人間の社会生活にも影響があります。

環境への影響

まず、環境への影響としては生物への被害が挙げられます。 石油によって魚はエラ上皮細胞が破壊されて窒息死するケースや、有毒成分によって死に至るケースがあります。 鳥の羽に石油が付着した場合は、保温能力が低下し、気温の変化に適応できない、水中で浮力を得ることが困難になってしまいます。
さらに、その状態で毛繕いしてしまうと、油を摂取してしまい、腎臓や肝臓の機能を損なうことから消化器に炎症を引き起こします。 石油に汚染されてしまった鳥は、人間が汚染を除去したり治療を施したりしない限り、死んでしまうことがほとんどです。
海洋植物や植物プランクトンについても、水面が石油で覆われてしまうことから、日光の量が減少し、光合成量が減少してしまいます。 このように石油流出による海洋汚染は、動植物の活動量が減少してしまい、食物連鎖に悪影響を及ぼすのです。

人間社会への影響

沿岸部に観光地や野外施設があった場合、行楽活動に悪影響を及ぼします。

————————————————————————
この記事の続きを読みたい方はecotopia
————————————————————————

\メルマガ会員募集中/

週に2回、今読んで欲しいオーシャナの記事をピックアップしてお届けします♪
メールアドレスを入力して簡単登録はこちらから↓↓

writer
PROFILE
エコトピアでは環境問題やリサイクルに関する情報を発信しています。
多くの人が環境問題を知り理解を深めることで、自然との共存を意識した生活を実践すれば、きっと世界はより良い社会に生まれ変わるでしょう。
人類と地球の発展がエコトピアの目指すものです。
  • facebook
  • twitter
FOLLOW