海中ジオパークを潜る

Tajiri / 田後
日本海のもうひとつの顔と、そこに棲む生物たち

Tajiri / 田後
日本海のもうひとつの顔と、そこに棲む生物たち
- Photo&Text
- 中村卓哉
- Special Thanks
- ブルーライン田後
- Design
- Panari Design
ブルーとエメラルドグリーンのミステリアスな光

現在、世界の絶景がブームとなっているが、菜種島の「青と緑の洞窟」では世界の絶景に引けを取らない海中のミステリアスな景色を楽しむことができる。長い年月をかけて、波で侵食されることにより創られた洞窟。中に入り奥から振り返ると、2色の幻想的な光が暗闇に浮かび上がる。
ブルーとエメラルドグリーンに染め分けられた光のマジック。沖側の入口と岸側の出口から見える透視度の異なる水に、太陽光が反射することでできる神秘の光景である。