衝撃の白昼夢

この記事は約3分で読めます。


ちょっとストーリーからズレるが、
今回、あまりにも衝撃的な出会いがあったので先に紹介。
残念ながら女性でも男性でもなく魚だけど。


浅い砂地をまったりと潜っていると、
イントラがイソギンチャクを指さすのでのぞいてみると、
カクレクマノミとハナビラクマノミがいっぱい。

いや〜、やっぱりニモはかわいいな〜〜って、おいぃぃぃぃぃっっっ!!

ノリツッコミせずにはいられません。

何ていうんでしょう、
秋田美人と結婚した息子の初孫が生まれたので見にいったら、
サンコンとゾマホンにソックリな双子だったときのお婆ちゃんのような気持ち? 
フォ、WHY? あり得ない。

僕にとっては衝撃だが、まだ始めたばかりのゲストたちのリアクションはいたって普通。
そりゃ予備知識がなければただのきれいな魚。まあ、こういう反応もおもしろい。
同じものを見ても、海に持ち込む材料が違えば反応も違う。

人によって海の中で見えている世界は違うのだなぁと改めて実感。
逆に、どう海を見せるかというガイドの手腕という観点からもいろいろ考えさせられる。

話を戻してカクレとハナビラ。

休憩中、隣のショップでもカクレクマノミが話題になっていて、
魚が好きそうな女性ゲストが「なんで、カクレクマノミがいるんですか?」とびっくりしていると、
「これも温暖化ですかね〜」とイントラ。
心の中で「嘘こけ!」と突っ込みを入れてみたり。

このカクレとハナビラ。
漁協絡みの窓口店が1件のみで、いわゆる現地サービスがほとんどなく、
ショップ文化の海だからこそできる技だろう。
おそらく現地サービスがひしめき合う海でこれをやったら怒るガイドとゲストが結構出てくるはず。

しかし、喜んでいる人もたくさんいるのも事実で、
「サービスの線引きって?」なんてことも考えさせられた。
餌付けとか生簀ジンベエの問題とかも考えてみたり。

さて、自分がこの海を取材したとして、雑誌に載せるかどうか。
う〜ん、悩む。ドカ〜ンとタイトル周りに使いたい衝動もあるが、躊躇する自分もいる。
難しい。いろいろ試されるな〜。

いずれにせよ、“脳を揺るがされる”という意味では、
久しぶりにいいもん見せてもらった。ジンベエよりびっくり。

とりあえず、この伊豆で見たカクレクマノミとハナビラクマノミは、夢だったことにしておきます(笑)。

\メルマガ会員募集中/

週に2回、今読んで欲しいオーシャナの記事をピックアップしてお届けします♪
メールアドレスを入力して簡単登録はこちらから↓↓

writer
PROFILE
法政大学アクアダイビング時にダイビングインストラクター資格を取得。
卒業後は、ダイビング誌の編集者として世界の海を行脚。
潜ったダイビングポイントは500を超え、夢は誰よりもいろんな海を潜ること。
ダイビング入門誌副編集長を経て、「ocean+α」を立ち上げ初代編集長に。

現在、フリーランスとして、ダイバーがより安全に楽しく潜るため、新しい選択肢を提供するため、
そして、ダイビング業界で働く人が幸せになれる環境を作るために、深海に潜伏して活動中。

〇詳細プロフィール/コンタクト
https://divingman.co.jp/profile/
〇NPOプロジェクトセーフダイブ
http://safedive.or.jp/
〇問い合わせ・連絡先
teraniku@gmail.com

■著書:「スキルアップ寺子屋」、「スキルアップ寺子屋NEO」
■DVD:「絶対☆ダイビングスキル10」、「奥義☆ダイビングスキル20」
■安全ダイビング提言集
http://safedive.or.jp/journal
  • facebook
  • twitter
FOLLOW