半日で救える命

最近、駅や役所、遊園地、牛問屋まで、
街中にやたらと増えてきたAED(自動対外式除細動器)。
ダイビング AED

ほとんどの人が目にするようになったにもかかわらず、
その使い方を知らない人は意外と多いのではないだろうか?
 

AED普及のきっかけと、その効用はこちらを見ていただきたい。

AEDの使用方法は驚くほど簡単。
猿でもわかるとは言わないが、冗談抜きに小学生でもわかる。
たったの数分で覚えられると保証してもいい。

ダイビング AED
音声に従って、貼って、押すだけ

CPR(心肺蘇生法)ができれば、よりAEDが活きてくるが、
こちらも一度経験しておけばそんなに難しいことではない。

ダイビング レスキュー
CPR練習中

そんなCPRやAEDをセットで学べるのがEFR講習。
PADIのレスキューコースの条件になっていて、
僕が、ダイバーがレスキューまで受けて欲しいという理由でもある。

想像して欲しい。目の前で大事な人が心肺停止で倒れる。

EFR講習を受けた人ならすぐに行動するが、
受けていない人は、ただ動揺するだけの可能性がある。

そして、その境界線は、
たった半日の講習を受けたか受けていないかなのだ。

※EFR講習体験日記
http://diving-commu.jp/ceditorblog/item_2404.html

\メルマガ会員募集中/

週に2回、今読んで欲しいオーシャナの記事をピックアップしてお届けします♪
メールアドレスを入力して簡単登録はこちらから↓↓

writer
PROFILE
法政大学アクアダイビング時にダイビングインストラクター資格を取得。
卒業後は、ダイビング誌の編集者として世界の海を行脚。
潜ったダイビングポイントは500を超え、夢は誰よりもいろんな海を潜ること。
ダイビング入門誌副編集長を経て、「ocean+α」を立ち上げ初代編集長に。

現在、フリーランスとして、ダイバーがより安全に楽しく潜るため、新しい選択肢を提供するため、
そして、ダイビング業界で働く人が幸せになれる環境を作るために、深海に潜伏して活動中。

〇詳細プロフィール/コンタクト
https://divingman.co.jp/profile/
〇NPOプロジェクトセーフダイブ
http://safedive.or.jp/
〇問い合わせ・連絡先
teraniku@gmail.com

■著書:「スキルアップ寺子屋」、「スキルアップ寺子屋NEO」
■DVD:「絶対☆ダイビングスキル10」、「奥義☆ダイビングスキル20」
■安全ダイビング提言集
http://safedive.or.jp/journal
  • facebook
  • twitter
FOLLOW