半日で救える命
最近、駅や役所、遊園地、牛問屋まで、
街中にやたらと増えてきたAED(自動対外式除細動器)。
ほとんどの人が目にするようになったにもかかわらず、
その使い方を知らない人は意外と多いのではないだろうか?
AED普及のきっかけと、その効用はこちらを見ていただきたい。
AEDの使用方法は驚くほど簡単。
猿でもわかるとは言わないが、冗談抜きに小学生でもわかる。
たったの数分で覚えられると保証してもいい。
音声に従って、貼って、押すだけ
CPR(心肺蘇生法)ができれば、よりAEDが活きてくるが、
こちらも一度経験しておけばそんなに難しいことではない。
CPR練習中
そんなCPRやAEDをセットで学べるのがEFR講習。
PADIのレスキューコースの条件になっていて、
僕が、ダイバーがレスキューまで受けて欲しいという理由でもある。
想像して欲しい。目の前で大事な人が心肺停止で倒れる。
EFR講習を受けた人ならすぐに行動するが、
受けていない人は、ただ動揺するだけの可能性がある。
そして、その境界線は、
たった半日の講習を受けたか受けていないかなのだ。