【久米島】この夏、沖縄初のジンベエザメ登場! by 久米浩二
久米島からトピックスです!
8月1日のFUN2ダイブ目でジンベエザメと遭遇!!

時間帯 11:00〜12:00
ポイント:トンバラ西 水深5m
流れ:西から微弱
ゲストは15名、経験本数20〜200本でレベルに会わせて3チーム編成で潜っていました。
カレントチェック後、流れが緩やかなのを確認してエントリー。
出たのは安全停止中の船の真下でした。


安全停止でロープにつかまっているゲストをゆっくりと1周して去っていきました。
何人かエキジットしていましたが、流れがないのでスノーケルでエントリー。
全員見ることが出来ました。
たぶんほかの沖縄でも今年、ジンベエザメが出たという話は聞いていないので、
沖縄初なんじゃないでしょうか?
PROFILE
久米浩二
Koji Kume

イーフスポーツクラブ代表。
久米島の久米さんと覚えやすいが、実は徳島県出身。
小さい頃から海が大好きで、鳴門海峡(世界最高潮流8ノット)近くの海をフィールドに幼年期を過ごす。
学生時代は長距離ランナーとして活躍。箱根駅伝出場、フルマラソン入賞の経験を持つ。
鳴門海峡で鍛えた泳ぎと潮流の読み、および長距離ランナーとして培った心肺機能を活かし、大物を追い求める。
久米島ガイド歴19年。タンク本数13,500本。海のそばで生まれ海のそばで育った、根っからの海大好き人間。海遊びのスペシャリスト。みなさん久米島の海を一緒に楽しみましょう!
(株)Aqua Navigation 久米島 代表
HP: http://www.aqua-navi.com
ブログ
http://kumejima.exblog.jp/